※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん(*´ω`*)
お仕事

調剤薬局事務と医療事務のどちらが働きやすいか悩んでいます。子供がいるため、経験者や働いている方の意見を聞きたいです。

調剤薬局事務か医療事務の資格どちらを取ろうか悩んでいます。3歳と1歳の子供がいて、働きやすい方はどちらですか?経験者さん、働いてる方、ご意見お願いします☺️

コメント

いち

医療事務の資格はなくても大丈夫です◎
というか必要ありません😂 
誰でもできるので😂

  • りんりん(*´ω`*)

    りんりん(*´ω`*)

    そうなんですか?!😳
    パソコン出来ない人でもですか?😳

    • 6月7日
  • いち

    いち

    パソコンの何ができて、何ができないかによりますね🤔

    • 6月7日
  • りんりん(*´ω`*)

    りんりん(*´ω`*)

    入力はやんわり出来ますが、Excelはさっぱりです😭

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

調剤薬局で5月からパートしてます🙂
勤務してる方は皆0〜小学生の子持ちの方がほとんどです!

無資格未経験であっても若ければ雇ってもらえます!
資格ではなく、パソコンを扱えるのかについて聞かれました😌

歯科クリニックの受付事務にも応募しましたが、そこでは未経験なら資格あった方が専門用語が通じる〜とは言ってました☺️
でも、経験者の方が有利なのは確かです!
調剤薬局事務をやってみて思ったのは、流れ作業のようなものなのでやりながら覚えてくのが一番良いなぁと感じました😌💭

最初は働きながら調剤薬局事務の資格を狙う予定でしたが、シフトチェンジして医科 医療事務管理士資格を勉強してます☺️

住むエリアの求人数で見てみても良いと思います!
私のエリアは医療事務の求人だと未経験でも資格保持者である事が条件の求人多かったです!🙂

  • りんりん(*´ω`*)

    りんりん(*´ω`*)

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    やはり今はパソコン扱えないと何処も難しいですよね😭高校生の頃、ワープロ検定取ったぐらいで、ほぼ触っていません😂家にもありません😭
    医療事務管理士資格何てものがあるんですね😳
    私のところも、未経験でも資格ありと書いてある所が多いです😓

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね💦
    事務関係の仕事はパソコン使うのが当たり前なので、せめてタイピングくらいは出来ないと厳しいです😫
    医療事務資格も色々あって、一番簡単なものだと持ってても意味ないです💦

    私が取る資格は合格率は低くないけどー程度ですね☺️
    その後、医療事務関連だと最難易度と言われてる診療報酬請求事務能力認定試験を受けようかな?と思ってます🤔💭
    これが取れれば比較的採用率は上げられるのかな?って程度です😶

    でも医療事務資格はどれも民間資格になるので、クリニックや病院によっては無意味〜まぁアリかな?程度です🥺👏
    適当に医療事務資格取るのではなく、ある程度資格の種類を吟味するのが良いと思いますよ!
    資格取るのもまぁまぁお金かかりますもんね😭💦

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    正社員狙っていて通信講座で資格取るのであれば、医科医療事務管理士資格、診療報酬請求事務能力が良いと思いますよ🙂💭

    それよりも簡単な資格は応募する人皆持ってると考えても良いくらいのレベルです💦😭
    後は未経験から正社員を狙うのは若くないと難しいので、早めにパートで勤務して職歴を作っておくのが良いと思います😌

    医療事務の簡単な資格は講座内のレポートを提出出来てれば取れると言われてるレベルなので、時間取れれば余裕って感じですね😖

    勤めて見て分かったのは、事務としての基本業務は薬の名前等の打ち込みや操作方法さえ覚えれば余裕です👏
    半角カタカナを見ながら入力を間違えなければ大丈夫です!
    後は保険証の扱いや保険証によって金額に関わるのがミスしてはいけない部分ですね💭

    正直医療事務、薬局事務はレセプト請求という、業務が一番難しかったりややこしいのですが、診療報酬請求事務能力という資格を取っていれば自信つくと思います☺️
    正社員だとレセプト請求は必ず携わりますし、パートなら職場によりけりですかね😂💭

    未経験なら資格の有無問わず、年齢が重要です!
    私も採用された職場の方と話してましたが、年齢と自宅までの距離で採用したって言われました!

    調剤薬局事務と医療事務資格どっちかを取るのであれば、調剤薬局事務資格の内容は基礎の基礎、それも点数計算は自分達でやらずに薬局のパソコンにデータとして入ってるので必要ありません!
    それならまだ、医療事務資格を取った方がどちらの職に就くとしても処方箋の見方や請求書の見方が身につくので良いと思います💭😌

    • 6月7日
  • りんりん(*´ω`*)

    りんりん(*´ω`*)

    ちなみに今年で30になります💦若いに入りませんよね😅この歳なので次は正社員!と思ってたのですが、パートで経験積んでからの方が正社員になりやすいんですかね🤔

    確かに調剤薬局事務は資料見ながら解答出来ると書いてありました。合格率高くて当たり前ですよね🙄

    rさんは未経験でも苦になっていませんか?
    今まで工場経験しかなく、頭を使う仕事がとても不安です😭しかし、長く働きたいのでもう今しかないと思ってます!お話してて、rさんとは知能のレベルが違いすぎる事が分かります😂こんな私でも出来る仕事なのか不安になってきました😅

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    30なら若い方ですよ🙂
    病院や薬局行っても思いますが40〜50代の方で長く勤めてる方が多い職種ですし、40歳以上で未経験だと雇われにくくなります😫💦
    私の薬局で働いてる方も30代から始めました!って方が多いです🙂

    でもなるべく早めにパートとして勤務して置いた方が良いですね!
    医療事務、薬局事務は短時間パートよりフルタイムパートを雇う会社も多いので、フルタイムパートで経験積んでから正社員へ転職が一番就職先を選びやすいと思います!🥺❤️

    医療事務の簡単な資格も同じような感じです😩💦
    なので、資格を取っても意味がないと言われてるのだと思います😫
    でもやる気があるんだな〜というプラス材料くらいにはなるかもしれません😳❤️

    私も事務職自体初めてで、今までは水商売と飲食店でしか働いてなかったです💦
    未経験の場合だと、ある程度しっかりとした志望理由が必要だと思います🙂❤️

    薬局事務にも色々あって、完全に処方箋の取り扱いメインな調剤薬局。
    市販の医薬品メインで扱ってるドラッグストアなど...
    ドラッグストアの方が比較的人数も多いし、ハードルは低いと思います🤔💭
    ですが、その分普通の販売に力を入れてるので行う業務は多いですね🥺💦
    ドラッグストア狙うなら事務資格よりも登録販売者資格の方が有利です🙂❤️

    処方箋メインだと、市販の医薬品関連の業務は少なく業務量としてはほぼ調剤薬局事務のみですが、雇う人数が少ない場合が多いので結構倍率高いです💦
    ぶっちゃけ薬剤師も薬局事務の基本業務は出来ますし、薬剤師に事務作業をやってもらう薬局も多いですね🤔💭

    • 6月7日
  • りんりん(*´ω`*)

    りんりん(*´ω`*)

    いろいろと教えてもらいありがとうございました😭とても為になりました(>_<)✨
    自分の地域の求人を見たのですが、未経験とゆー枠があまりなく😭とっても意味ないかもしれませんが、とりあえず基礎の勉強をしようかと調剤薬局事務の資格を取ろうかなと思います。病院より薬局希望なので🤔登録販売者資格はまさに今願書受付でした💦それもおいおい考えていきたいと思います☺️つるつるの脳みそをまず動かしたいと思います😂
    それと平行して、良さそうなパートもあったら応募してみようと思います😌

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頑張ってください🙂❤️
    私も資格勉強頑張ります🥰

    • 6月7日
  • りんりん(*´ω`*)

    りんりん(*´ω`*)

    お互いがんばりましょう!!たくさんお話できて本当によかったです☺️参考にしていろいろ調べます!本当にありがとうございました😊🙇‍♀️✨

    • 6月7日
りんりん(*´ω`*)

タイピング…やんわりできます😂
主人とは歳の差があり、今後を考えると正社員で働かないと不安で資格を取りたいと思いました(>_<)学生の頃遊んでばかりいた自分をほんとに殴りたいです😭

1番簡単なものぐらいなら頑張れば取れるかなと甘い考えでしたが、取っても意味無いと聞いてショックを受けてます😂やはり何事にも努力が必要ですね😭

もう少し調べてみたいと思います😓貴重なご意見ありがとうございました☺️✨