※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

お子さんが食べた後に口から出してしまう場合、対策はありますか?

一度ご飯やおかずを口に入れて噛むんですがそのあと
飲み込まないでべってだします、、、

そういうお子さんいますか?なんか対策ありますかね?😭

コメント

deleted user

はい!はい!はい!
すごく一緒です!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    なんなんでしょうね😭
    好きじゃないのかなぁ〜とかって思いますが食べてほしいですよね。。。おかず作ったけど全く食べず納豆のみで食べることよくあって栄養偏ってるなぁって感じなんです😔

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    状況が同じすぎて親近感しかないです💓
    しかも納豆しか食べないのも同じ👏👏
    ほんと栄養とれてなさすぎて大丈夫なのかなって思いますよね…
    何も食べないからもはや何を作ればいいのか毎日悩んで悩んではげそうです、、

    • 6月7日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ほんとですか😂😂
    納豆食べてくれるのはとてもありがたいんですけどね😭
    大人が食べたいものと別で作るしかないのかなぁでも食費上がるなぁって感じですよね😂 息子コロッケなら食べてくれるんですよね😂

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あれ?娘かな?娘もコロッケ食べます😂😂しかも丸々ひとつ!笑
    そうなんですよね!食費があがる🤷‍♀️もう同じのでもいい時期なのに大変すぎる…
    大人のご飯考えるのも大変なのに+何食べてくれるか分からない子のご飯もってなると、毎日みんな何食べさせてるんだろうって思ってます😵

    • 6月8日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    偶然ですね😂性格似てるのかな笑 ほんとですよね。。。
    毎日毎日メニューに困ります😂

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとに似てる!!食に関しては同じタイプかも。笑
    頑張って作っても食べてくれないし、野菜出したって食べないし、甘いかぼちゃとかも食べてくれてもまた出したら食べなくなるし😵ほんとに悩みまくりですよね。。てか、食べないのに元気いっぱい動き回るの低燃費すぎる!、

    • 6月8日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね😂
    息子はかぼちゃとかブロッコリーとかトマトとかはたべてくれるんですが炒め物とかたべないんですよね😔💦💦
    ほんと困りますよね😭

    • 6月8日