
コメント

のん
普通に報告しますよ☺️
不妊治療中は傷つく時は傷つきます、仲良しな友人だと報告がない=気を遣わせたんだとか、自分が惨めになるので辛いです...
のん
普通に報告しますよ☺️
不妊治療中は傷つく時は傷つきます、仲良しな友人だと報告がない=気を遣わせたんだとか、自分が惨めになるので辛いです...
「体外受精」に関する質問
いつもお世話になっております🥺✨ 仕事をしながらだったり上の子を育てながら、体外受精や移植のご経験がある方へ相談したいことがあり投稿させていただいております💦 今回初めての移植になります…!グレードは4CCと低く…
不妊で悩んでてタイミング法でもなかなかできないので、もう体外受精をした方がいいかなと思っています。体外受精をしよう!となってすぐできるものなんでしょうか?病院によっては予約で何ヶ月待ちとかなるんですかね? …
体外受精で本日陽性判定いただきました!(BT14) 胎嚢も確認できてとても嬉しかったです😭✨ まだまだ心拍確認があったりと不安はありますが すくすく育ってくれると信じようと思っています! 今日先生にエコー写真頂いたん…
妊活人気の質問ランキング
のん
遅かれ早かれ出産したことを知るなら、周りから聞いたりするより、ぺえさんからさらりと報告したほうがいいと思います☆
年賀状程度の友人ならわざわざ報告しなくてもいいかなと☺️
ぺえ
ありがとうございます!確かに私も治療中黙ってられるほうが辛かったです、、でも今友達がどの状況かわからないですが、1番しんどいときだったらどうしようといろいろ考えるとなかなか連絡できずにいます(;_;)
のん
しんどいかどうかは本人しかわからないですよね☺️⁉️
割り切れてる時もあるし、辛い時もあるし。
でも仲良しの友達なら、どういう状況とか関係なく報告は欲しいですよ🍀祝う気持ちになれるかなれないかではなく☺️
あきらかな子ども自慢とかなら、はっ?ってなりますけど...
周りから知るほうがよっぽど辛いし、私がぺえさんの友人の立場なら今その状況にさせているのが辛いです😅
ぺえ
わかります。。私も周りから知って辛かったときもあったので、どうかなと思ったのですが(;_;)でもやはり聞きたくない人も多いので悩みます、、
のん
こればっかりは相手の出方というか、反応見るしかないと思いますよ😅
年賀状だってみんなと同じように写真入りがいいって人もいれば、治療知ってるなら控えたら?と考える人もいるし、相手がどの考えなのか?なんてわからないのが普通だと思います💦
きちんと割りきって治療していても聞くのがたまたま判定日だったらまた違うだろうし😅妊娠していれば向こうは向こうで連絡を控えているもしれませんよね...
遅くなればなるほど連絡しづらくなるかと💧今更感が出てきますし。
ぺえ
ほんとその通りですよね、、あまり遅くなりすぎてどんどん言いにくくなるより、やっぱり私も隠されてて嫌な思いもしたので、しっかり考えて伝えたいと思います!