
コメント

ジャンジャン🐻
最初はこんなにがっつりこぼしてキャッチするものはいらないので、普通の防水エプロンのがこどもも違和感ないですよ。
うちは2人とも硬くて邪魔みたいでいやがります。(^^;;

カブカブ🎶
1歳過ぎてから使い始めました。
こぼしてもしっかりキャッチしてくれるので、息子はそこから拾って食べてます。(@_@)
1人で食べるまでは、タオルとかでも大丈夫だと思いますよ。(*´╰╯`๓)♬
-
潮騒
ありがとうございます。
1歳過ぎてから使うのがいいかなと思います!タオルでよければ全然それでOKです!- 6月18日

ゆう
うちも使ってます!何よりも洗うのがちょーらくです!防水エプロンとかだと洗って乾かさないもカビとかはえます。。
-
潮騒
ありがとうございます。
確かに洗うの楽そうです!
エプロンはしっかり乾かさないと隅とかに水とか残りそうです…- 6月18日

退会ユーザー
最初はまだ普通のスタイとかタオルで作ったスタイで充分だと思いますが、そこそこ食べるようになってからコレ使ってます。
2歳半ですが、いまだに使ってますよ。
食器と一緒にスポンジで洗えて便利です。
-
潮騒
ありがとうございます。
なるほど!食器と一緒にスポンジで洗えるのはとても楽そうです!
最初は普通のスタイでもうちょっと大きくなったら食事スタイが良いようですね。- 6月18日

ちゃーちゃん★
めっちゃ嫌がりましたので全く使えずでした^^;
初期の頃はカッチリしてるので違和感が嫌みたいで、しっかり座れるようになってからは机にあたって邪魔みたいです(>_<)
普通のエプロンスタイ使ってます(*´꒳`*)コンパクトに畳めるので持ち運びも便利です♪
好き嫌いは使ってみないとわからないですね^^;
-
潮騒
ありがとうございます。
そうなんです、触ってみるとカッチリしてました!
色んな意見が聞けて参考になりました!- 6月18日

パッツン
うちの子も5カ月で購入しましたが、実際に役に立ったのは1歳頃からでした(^-^)
潮騒さんのお子さんの時期ですと、フェイスタオルをくるっと首まわりに回してかけて、後ろを洗濯バサミで留めてました( ´ ▽ ` )ノ
涎掛けではアッチコッチ向いたりするのでカバー仕切れず、これが一番汚れなかったです♡
食べ終わったら軽くすすいで洗濯機にポイなので楽でした!
あと、てるてる坊主みたくなるので可愛いです 笑
-
潮騒
ありがとうございます。
やはり1歳くらいから使うと良いようですね!最初はタオルとかで代用できれば全然問題ないです!
涎掛け、ぐるぐる回ってアッチコッチ向きますよね💦全然涎掛けの意味無くなってるときありますー- 6月18日
潮騒
ありがとうございます。
こういったタイプはまだ早いという意見が聞けて参考になりました!やはり硬くて嫌がりますか´д` ;