
コメント

はじめてのママリ
リスクも理解したうえで始めるのはアリだと思います!
今後貯金のみではインフレになり、価値も下がりますので😭
長期積立のほうが複利効果があるので
小額からでも、今から始めた方がいい気がします。
はじめてのママリ
リスクも理解したうえで始めるのはアリだと思います!
今後貯金のみではインフレになり、価値も下がりますので😭
長期積立のほうが複利効果があるので
小額からでも、今から始めた方がいい気がします。
「貯金」に関する質問
皆さんへそくりっていくらありますか?😂 私は家購入の時に全財産お互いに提示してしまって 自由に使えるへそくり5万しかありません😭😭 親からコツコツ貯めてもらった100万はおいとけば良かった…。めっちゃ後悔です。 ママ…
みなさんなら続けますか?辞めますか? 2人事務で、私はパート もう1人の社員さんからパワハラ、フキハラにあっています。 眠れない、ご飯が食べられなくなり痩せるなど身体に不調が出始めたため、耐えられず社長に退職…
じいじばあばからのお小遣い、何に使いますか? 私の父が孫ラブなので 会うたびに2人に5000円ずつのお小遣いをくれます👶🏻 今月は2回会う機会があったので、 2人にそれぞれ5000円×2回、、、 娘の時から子どもの口座を作…
お金・保険人気の質問ランキング
うさぎ
お返事ありがとうございます!
長期積み立てですね💐
調べてみます。ありがとうございます😊
はじめてのママリ
積立ニーサで投資信託を長期積立するということです(^^)!