![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園と保育園の書類が違う。幼稚園からもらった用紙が間違っている可能性。書き直しを検討中。主人の会社の書類が不都合。
幼稚園(こども園)に通ってて、この度、私も働くので、就労証明書を主人の会社に書いてもらいました。
私の会社には月曜に紙を持っていくので、白紙があります。
よく見てみると私の方には、幼児教育無償化に必要な書類です、と書いてあり、主人の会社に書いてもらったものは保育園入園に必要とありました。
用紙は幼稚園からもらいました。
これって、必要書類が違うって事で不備ですよね💦
幼稚園は1歳くらいの子も通えるので、用紙を間違えてもらった、と言うことで書き直しでしょうか?
市の所定の紙に主人のデータ?が印刷されてたのと、勤務地ではなく、支社で処理してもらったのもあり、言いづらいです😣
- はじめてのママリ🔰(6歳)
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
こども園の2歳クラスまでは、保育園と同じ扱いだから、書類様式は保育園のやつですよ❗
ま、不備があったとしても、何度も直せますよ😃
コメント