※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊娠・出産

二人目の出産で旦那側の親族から出産祝いをもらったが、自身の家族は渡されず。明日退院で家族が集まる際、母親が何を持っていけばいいか相談。父親との関係もあり悩んでいる。

この状況みなさんだったらどうするか教えてください!


二人目出産しました。
一人目の時、旦那側の親族はみんな出産祝いをくれました。ほとんど現金です
ですがうちの家族(母、父、兄)はあまり親戚付き合いとかもなくそういう常識がわからないので出産祝いは渡されていません。

明日退院で、旦那のお母さんが家にいて、私の母親も家に合流する予定です。もしかしたら旦那の妹さんもくるかもです

その時に、旦那のお母さんは私が家に帰ったら、
きっとみんな集まってることだしおめでとー!モードになると思うんです、
その時になんとなく出産祝い渡してきそうな気がするんです(タイミングが合えば旦那の妹さんも…)

そこで私の母親が何も出さなかったら私も母親も気まずいよな?!って思って、
今母親から
明日、何持っていけばいい?お祝いだし、ケーキとかがいいか?果物がいいか?ってLINEきて

いや…それもそうだけど肝心なのを持ってきてくれ…一人目の時もこっちは恥ずかしい思いしてるんや…って思って

思い切って母親に
もしかしたらこういう事態になるかもしれないから覚悟しておいてって言おうか迷ってます!笑笑


うちの父親は母親と住んでいますが家庭内別居みたいになっており、ほとんど私も兄も父親とは関わっていません
私たち兄弟のことでお金とかも、父親は一切出してくれないので母親にはお金を使わせたりするのは少し申し訳なく思ってはいます

みなさんだったらどうします?!

コメント

ゆみ

二人目出産おめでとうございます👶お母さんに今必要な物をきちんと伝えてお祝いとして持ってきてもらったらどうでしょう^_^

  • みみ

    みみ

    そうすることにしました!ケーキとか果物とかでも旦那はありがたいって言ってたんで
    あんまり気にしないようにします😂ありがとうございます!

    • 6月6日
きりん

ご出産おめでとうございます✨

我が家は逆です。
私の実家は親戚も多いし、ちょっと気前が良いんじゃない?ってくらい結婚祝いも出産祝いもくれました。

義母はシングルで美容系の教職員すが、そういう常識はないです😅

実父はすでに他界しているのですが、実母は義母からないのを知ってるため、長女の時もお宮参り・お食い初めの時は義母に見えないところでくれました。
七五三の時は義弟夫婦も私の兄達も呼んでお食事会しましたが、目の前で実母・兄達が娘に直接お祝いを渡しましたが、義母・義弟夫婦からは一切なかったです。義弟は義母があんなだから教わってないのは分かってたけど、嫁もか?!と残念に思いました😅💦

2人目の時は切迫で長期入院してましたが、お祝いにテレビカードは持ってきてくれるけど、元々高リスク出産に加えて入院費で嵩むから、さすがに『入院費用が心配なんですよね~😅』って伝えて微々たる前祝いを貰いました。

主人は、【お祝いは気持ちだから催促するものではない】って言ってます。
義弟夫婦に子どもが秋に生まれる予定なので、兄夫婦として非常識にならない対応はしようと思います😄
長文失礼しました。

deleted user

ケーキなど用意しもらったら良いと思います🥰
現金が全てではないと思いますし、事情があるなら仕方ないかなと🙆‍♀️

  • みみ

    みみ

    確かにそうですよね😣💦世間体ばかり気にしすぎていました💦ケーキを頼むことにしました😊

    • 6月6日
はち

ケーキや果物でも全然いいと思います!実の親ですから退院した日に持ってこなくても普段からちょこちょこ孫のために買ってあげてるんだろうなーと考えると思うので😊

  • みみ

    みみ

    そうですよね😣💦
    母親もお祝いとしてもってきてくれるし、有難いと思わなきゃダメですよね💦
    ケーキとか果物をもってきてもらうことにしました😊

    • 6月6日
おにく

むしろうちは、実親(私は片親で父しかいません)も義両親も現金でなんてお祝いもらってませんよ...

父にチャイルドシート、義両親はベビーカーを買ってもらいました。
それも、あちらから「お祝いとして、なにかほしいものある?」って言ってくれたからです。

そもそも誰からお祝いもらったもらってないの話なんて夫婦だけでするでしょうから義両親は知らないのが普通だし、恥ずかしい思いもなにもないのでは?
むこうの親はくれたのに、うちの親はなにも...って旦那さんに対してなんだか悪い気がするなら分かりますが。
お祝い自体こちらから催促するものじゃないし、お母様の行動で他人に対してだけ失礼がないようにしておけばいいと思いますよ。
例えば、旦那さん側の親戚で不幸があって、お母様からも御霊前包まないといけないレベルの間柄だった時など...

事情もあるようですし、私なら、「そしたら、ケーキ食べたいなぁ〜☺️ありがとう✨」ぐらいはLINEするかもしれませんが、それ以上はなにも言いません。
それ以上は、親子とは言えども図々しい気がします。

  • みみ

    みみ

    何もなければもちろん催促はしませんが、明日の状況が母親も恥ずかしい思いをするんじゃないかと焦ってしまって💦😂

    でも確かにそうですよね!
    旦那には悪いなと思って何回か話したことはありますが、
    母親もお祝いとして何か持っていかなきゃと思って連絡くれたんだなって思います!
    なのでケーキを頼むことにしました!💡
    ありがとうございました😂

    • 6月6日
コキンちゃん

別に恥ずかしくはないと思いますよ😂
前もってあげてるって思って何も思わないと思いますけどね😂

お金の催促はいくら親子でも無しですね😅

  • みみ

    みみ

    そうですよね😭
    こんな状況になったらどうしよう!って思って焦ってしまいましたが冷静に考えるとお金の催促はダメですね😣💦
    気にしすぎました😂

    • 6月6日