※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうぴた
妊娠・出産

5月2日の初産で、4月末に予定日に間に合うようにしたい。母親が来てくれる中で、予定日までの出産を遅らせる方法があるでしょうか。赤ちゃんのタイミングなのでわかりませんが、アドバイスお願いします。

5月2日予定日の初産です。
皆さん里帰りをされたりするかと思いますが、私の場合お母さんがこちらへ
来てくれることになっています。

4月の終わり頃に飛行機で来る予定なのでできれば予定日通り5月に産めたら嬉しいのですが、予定日まで産まれないようにするには逆に動かなければいいのでしょうか?

もちろん赤ちゃんが決めることなので
こうすれば5月に産まれるというのは
ないと思いますが....(^▽^;)笑

なにかアドバイスがあれば
よろしくお願いします!

コメント

しまほっけ

初産の方は遅れる傾向にあるって言いますし、普通に過ごして大丈夫と思いますよ♪
むしろ体力つけておかないと、お産の時大変な思いしますよ😅
私は基本1日1時間の散歩していて、たまに産院から帰るときに3〜5時間歩いたりしてましたが、予定日5日超過しました。
産まれなくて促進剤になるよりは適度に無理ない程度に動いたほうがいいと思います!

しまほっけ

運動して、お腹が張ったらすぐ休めば大丈夫と思いますよ♬
スクワットとかも必要な筋力つけるのにいいんで、お腹張らない程度に適度にされるといいと思います(*^^)
元気な赤ちゃん産んでくださいね♪

ゆうぴた


3~5時間も歩かれたりしたんですか?!(゚ロ゚)
それでも予定日超過ですか....

遅れるくらいでちょうどいいとか思ってしまってるんですが、初産は遅れる傾向があるんですね!

やはり体力なくて難産になるのも嫌なので動こうと思います!
みなさんが早く産みたくてやるようなスクワットなど激しい運動しなければいいんですよね、きっと😰

ゆうぴた


あまり張らないように
体力をつければいいんですね♪

的確なアドバイスありがとうございます(゜▽゜*)
元気な赤ちゃん産めるように
頑張ります!!