![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳前後でトイトレをまだ考えていない方へ、ロンパースとセパレートの肌着で悩んでいます。来年のトイトレを考えているが、お腹が気になるため悩んでいます。
2歳前後でトイトレをまだする予定がない方、肌着はロンパースですか?セパレートですか?新しく肌着を買いたいのですが悩んでいます💦
まだ言葉も出ておらず意思疎通も出来ていないのでトイトレは来年の暖かくなってからかなーと考えているのですが(保育園も入れる予定ないです)、ぽっこりお腹なのでセパレートだとお腹が出そうだし
ロンパースだと90サイズで来年は着られないだろうし…(いま90でぴったりで洋服などは100を買ってます)
- ママリ
![なな☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな☺
私もそう思っていて、お腹が冷えないようにメッシュのロンパースを揃えました。念のためセパレートを2枚だけ買っていたのですが…
急に息子がトイレに興味を持ち初めて、オムツを嫌がるようになったり、うんちやおしっこをしたらオムツを脱ぐようになりました💦
昨日友達から貰っていたおまるに座らせてみたおしっこをして、今日はおしっことうんちに成功しました😅
ロンパースだとやっぱり大変なのでセパレートを買い足す予定です😞妊娠中で、下の子が生まれたら赤ちゃん返りしそうだし面倒だから生まれて落ち着いたらでいいやと思っていたのに…予想外なこともありますね😅
回答になってないかもですが、必要最低限の枚数を両方でもいいかな?って思います😊うちは夜はお腹出るのでロンパースで寝かせます!
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
うちは長男が2年前その状況でしたが、今年だけと割り切って夏用のメッシュの肌着はロンパースタイプを買い足しちゃいました😄
あと、うちの子は小柄なのでその前の年に少し大きめで着せていたロンパースがまだ着れたものもあったので…😅
1歳代だとまだ時々抱っこすることもあったので、ロンパースの方がお腹出なくて良かったです✨
秋に新しく買う肌着からセパレートにしました!
それか、大きめサイズだと丈も少し長めになるので(特にユニクロは長めかな?という気がします^ ^)、多少はお腹出にくくなるので大きめサイズのセパレートにするか、
最低限の枚数はロンパースで揃えておいて、予想外の洗い替え用で大きめセパレートも買っておくとかでもいいのかなと思いました😊
コメント