
母親が医療職者の娘のことで心配している話。誹謗中傷にショックを受けた。医療職者は消毒などしっかりしていると指摘。他の接客業も同じリスクがあると感じている。
母親が職場であなたの娘さん医療職者なんだって?お孫さん気をつけてあげてね的なこと言われたらしい。母親の仕事も減らされるか辞めさせられるかもしれない。医療職者と一緒に住んでるという理由で。掌返しもいいところ。あなたがコロナになった時看るのはその警戒してる看護師ですけど?看護師の方が消毒関係しっかりしてるし。
看護師にも色んな職場や働くところによって色んな内容があるし他のコンビニとかの接客業も同じリスクあると思う。
というなんだか誹謗中傷がショックだった話でした。😅
- みいも(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ままっこままっこ
わかります。
私も子供達通わせてる保育園で、絶対にコロナ拾ってこないでねと言われました(笑)
知るかよって話ですし、誰も拾いたくて拾うわけでもないし、関わりたくて関わっているわけではないのに…と思いますよね。

ぴょん
そういう差別する人って本当にいるんですね(´・ω・`)
危険と隣り合わせで人々のために頑張ってるのにバイ菌扱いだなんて(´・ω・`)
そんなこと言う方は家から1歩も出ずに大人しくしておいてほしいものです(´・ω・`)
私も医療職ですが、現在育休中です。お子さんがいながら、この不安な中で働かれてることとても尊敬します(´・ω・`)
-
みいも
まわりに結構いますよ。
やっぱりあからさまなのは嫌ですね。
ありがとうございます😭そのお言葉に救われます✨
家の中にいてどこへもいけず子どもとずっと1日中いるのもほんとに大変だと思います。いつも子育てお疲れ様です🥺- 6月6日

🌈ママ 👨👩👧👦
ひどいですね
病気になっても病院にかかってほしくないですね😢
-
みいも
ほんとですよ。離れて住んでる叔父からもそういう内容言われて
余計ショックです😅- 6月6日

退会ユーザー
夫婦で看護師です!
旦那はコロナ患者が入院してるとこに勤めてます。
本当そういう差別的なことする人、コロナじゃなくてももう病院来ないでくださいねって感じですよね😂

はじめてのママリ🔰
もう街中は人でいっぱいですよ〜!心配なら外に出るなと言いたいですね!
私も医療関係ですが、病院の方が対策もしっかりしててきれいなんですけどね。
みいも
保育園側こそ絶対にコロナ子どもにうつすなよって感じですよね。😭