
義母に対しての愚痴です‥。旦那(義母からみたら息子)が少し前からノド…
義母に対しての愚痴です‥。
旦那(義母からみたら息子)が少し前からノドに違和感がある(飲む混みにくいしこりがある気がする)と言っていたので近くの耳鼻咽喉科に行きました。
今は、少し違和感があるもののしこりとかはなく‥元気なんですが、一度私を連れて大きな病院で検査しなさいとうるさく義母が言ってきます。
今はコロナで大きな病院には正直行きたくありません。
こう言う時は、奥さんがついて行くもんだと言って聞きません。
私的には、『いやいや、今コロナで大変やん!それにめちゃくちゃ重症とか絶対行かないとダメなら行くけど‥ただ検査するだけ、それに近所の耳鼻科の先生には特に何も言われてないし‥』と思っています。
今、1歳7ヶ月の子供がいます。
じゃぁ、この子は病院付き添いに行く時どうするの?
一緒に連れて行くとか、大人はマスクするけどこんな小さい子イヤイヤってなるからマスクせえへんやん!しかも、大きい病院やったら待ち時間長いのに‥待てないでしょ‥って感じです。
一番丸く収まるのは、そんなに心配なら私じゃなくて義母が行けばいいんです。気になるんでしょ?じゃぁ、ついて行ったら?って感じなんです。
でも、こういう時は奥さんが‥とかぐちぐち‥
じゃぁ、病院行ってる間子供見といてもらえますか?なら行くと旦那に言うと、義母は体調今良くない、私の親に頼めないか?とか言ってるらしく‥は?です。
実母は仕事してるし、病院いくなら平日の午前中からでしょ?仕事してますけどって感じです。
そもそも、旦那1人でサッと行ってこいよ‥なんで付いてきて、俺1人で行けない‥とかおまえいくつや!いい歳して!って感じです。
もう今のご時世‥大きい病院には絶対行きません。
コロナで騒がしくなっている都道府県上位ですけど?って感じです。
しかも、こう言う時に限って都合の良いようにそんなん大丈夫とか義母は言って来ます。
私に直接LINEまでしてきて、心配やから連れて行って、何かあったらもう結婚してるんやし私と子供もおるんやから‥と言ってきますが、ただ息子が心配なだけなんです。
なら、義母が一緒に行ったらいいやん‥でまた話しが戻るんですが‥今イライラしまくりです。
なぜ、今体調悪くもないのに病院に自ら行って、火に飛び込むようなことをしないといけないのか‥はぁ‥とため息しかでません。
まとまりのない長文読んでいただいてありがとうございます‥すみませんでした🙇♀️💦
- ★(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はなつな
過保護過ぎます…旦那様マザコン気質ですか?
気になるなら1人で行ったら良いと思いますー😅
義母が過保護なのはまだしも、「いやいや、1人で平気だよ、心配し過ぎー」と言える旦那さんでいて欲しいですね。。
1人で行けない…とか、ハイ??ですね。家族を危険に晒す方が普通嫌ですよね。。

Dma
コロナの事なくても、最初くらい自分1人でいけるだろ🖐て感じですね💧
小さい子供を預けて旦那について行かないといけない意味がわかりません。
旦那さん…【子供じゃないんだから病院くらい自分で行くわ❗️】とお義母さんに自分から言っても良いくらいなのに。😓
-
★
コメントありがとうございます✨
初診ぐらい一人で行って欲しいですね、しかもめちゃくちゃ元気で動けるなら😩
旦那曰く、大きい病院に一人で行くのが嫌らしいです笑
は?笑ですよね笑- 6月6日

みほ
子供の付き添いで行くなら分かりますが、旦那さんの付き添いで行く意味分かりません笑
高熱で歩けないくらいフラフラなら分かりますが、いい大人なんですから1人で行けますよねって感じですね😅
しかも、義母さん今体調悪いから孫の面倒は見れない?
だったら息子について行って自分も見てもらえばいいのに😠
って思っちゃいました😜
-
★
コメントありがとうございます✨
まだ子供が10代とか小さいなら付き添いで全然行きます!
20代でピンピン元気で動けるんやから、一人で行けよ旦那!状態ですね笑
義母もすでに病院行ってるみたいなんですけど、じゃぁもう一回行けば?って感じですよね笑- 6月6日

むーさん
いい大人が付き添いて😂
診断結果が悪ければ
家族呼ばれるんだから
その時一緒に行けばいいと思います⭐️
余談ですが、
首のしこりは
甲状腺科かなと思います。
私は、風邪ひいた時に内科で発見してもらったけど
素人が触っても分かるくらいの大きさだったので
甲状腺科に行ってみて検査してと言われました。
ちなみに結婚してましたが
1人で行きましたよ😂
-
★
コメントありがとうございます✨
そうですよね!なぜ最初から付き添っていかないと行けないのか‥それに行ったところで私は診察室に入らず待合にいるだけやと思うんですよ😂
何かあれば呼ばれるでしょうけど‥もう1人で行ってくれ状態です笑
確かに、甲状腺科ですね!😲
とりあえずノドに違和感と言っていたので近所の昔からある耳鼻咽喉科に行かせました😅
大人なんだから、一人で行けるでしょ‥です笑- 6月6日

そらまめ
小さいお子さんいるのについて行けなんてありえないです😱😱むしろ小さいお子さんいなくてもそれくらいひとりでさっさと行ってこいっておもいます😅そして耳鼻科では問題ないと言われたんですよね?こんな大変な時期にわざわざ大きい病院に行く必要があるのか・・🤨
-
★
コメントありがとうございます✨
本当に‥そうなんです!!
小さい子いたり妊娠してたりしたら今の時期は絶対行きたくないです💨
耳鼻科の先生は、特に問題あるとか紹介状の話も出てないですし‥そもそも紹介状なしで大きい病院行くのはかなり金額がするので、えぇ‥とも思います😂笑
今大きい病院に行って、コロナじゃなくても何かもらうかも知れないですし‥ため息しか出ません笑- 6月6日

はな
1人で行きなさいよと思います🤣何歳だよみたいな😂💦
私なら絶対行きません😀
コロナ無ければ付いて行っても良いですが、付いて行ったところでただ待つだけなので行く意味あるのか?と思いますよね🤔
-
★
コメントありがとうございます✨
本当に一人で行けです!別にフラフラして熱出て介助が必要なわけじゃないし‥て感じなんで!今日も元気に仕事行きましたよ笑
ついて行っても、わざわざ診察室入ることはないですし‥待っておくためだけに何時間も病院いたくです笑- 6月6日
★
コメントありがとうございます✨
過保護すぎなんです‥、普段おかん鬱陶しいとか言っときながら多分マザコン気質です笑
クリニックとか小さい病院は行けるけど、大きい病院は行けないそうです笑
義母も旦那も、自分のことしか考えてないんですよ💨