
愚痴になります義母が苦手から嫌いになりました義母は離婚しており県外…
愚痴になります
義母が苦手から嫌いになりました
義母は離婚しており県外にいますが
産後1ヶ月実家にいました
その間も1週間程度子どもが体調崩し
入院してます
突然夜電話が義母から
ねぇねぇ
産後体調は戻った?娘ちゃん大丈夫と
私は心配してくれてると思って
ご心配をおかけしました。体調は、大丈夫ですと
言いました。本当は産後鬱気味で薬を飲んでました
そしたら
じゃあ早く旦那のいるアパートへ帰りなさいよ
いつまで実家へ甘えてるの。かわいそうだと思わないの
あんた旦那から子どもを奪ってと急に言われ
びっくりしましたが、今日旦那が来てそろそろ
アパートへ、帰ろうかなと話してた所なんです
と言っても聞く耳持たず繰り返し早くアパートへ
帰りなさい!と強く言われました
コロナで赤ちゃん連れての食品買い出しの外出はまだ心配なので言ったら、買い物なんて仕事終わって旦那に頼めばいいじゃないと。実際帰ってくるのは20時です
実際奪ってと言われたときは、義母は離婚しているので
旦那から父を奪ったのは義母だろと言い返したかったのですが、いきなり言われ何も言えず、はいしか言えませんでした。翌日旦那へ相談したら注意してくれたそうですが
何もなかったように連絡してきます
今までも、こっちへ花見に来ると言ってドタキャンしたり
度々会う約束してもドタキャンする義母でしたが
会ったときは優しい一面もあるので、今回の事はびっくりしました。今度会いに行くのですが、片道2時間の距離があり赤ちゃん連れては遠出するのは初めてなのに、何か作ってきてと言われました
色々非常識な義母で困ってます
- こはる(5歳1ヶ月)
コメント

2児ママ
何か作ってきてとかうざいですね!
旦那に言ってそんな感じなら行かないって
言ってもらえませんかね!?
子育て大変だし
出かけるとなると
準備もバタバタなのに!
お前暇だろうが!

mks
そんなのドタキャンしたらいいですよ(*´ー`*)
片道2時間はさすがに行かないです!
何か作ってって言われたのなら
なんでもいいんですよね?
一個小さいおにぎり🍙いかがですか?(笑)
-
こはる
メインのおかず作ってきて
それに合わせて作るからと
おにぎりでもいいですよね🤣笑- 6月6日
-
mks
全然いいですよ❤️(笑)
無理な事は無理!
行きたくなければ行かないです!って
断ってもいいとおもいますよ(^-^)
ずっと了解してたらエスカレートします(ーдー)
旦那さんが動けばいい話しなんですけどね(・・;)
うちは義母に言われたら
旦那に全部パスしてます(笑)
だって、育児家事やってるんだから
義母の事まで考えたくないですもん♥️(笑)
ストレスとかで身体壊さないように
無理しないでくださいね(´TωT`)- 6月6日
-
こはる
確かにずっと了解してたら
エスカレートしますね
義母の事考えたくないのに
度々考えイライラします
ありがとうございます😭
ストレスで崩さないようにします- 6月6日

ママリ
めんどくさいですね💦
うちの義母もですが、義母ってなんで自分も産んだ立場なのに、嫁さんのこと気を遣えないんだろう。って度々思います。
私も旦那のストレスから切迫になり産後含め長い事里帰りしてたんですが、あとからあの子も長い間1人で寂しかったんやから!って笑
誰のせい?だし、こっちは命守ってんねんぞ!って思う事がありました笑
所詮口だけの心配ですよね。
赤ちゃんもあるので、買って行くなどして無理しないでくださいね!
-
こはる
本当ですよー!
自分も、産んだ事あるのに
なんでこんな事言うんだろうって、結局私はいいとして孫よりも旦那が可愛いんです
でも、産後みんなそれぞれ体調違いますよね。鬱になって赤ちゃんを死に追いやってしまうお母さんもいるくらい
産後は体休めるだけじゃなくて、精神的な面も大きいと思います
それだけ初めての育児に必死なのに
所詮口だけです笑- 6月6日

ママリ
内容に驚きながらも、最後の会いに行くのに何か作ってきてと言う言葉に😨ってなりました。赤ちゃんを連れてでも大変だろうに…
旦那さんが義母へちゃんと注意してくれてるので心強いですが、はるちゃんさんは体調はもう大丈夫なんでしょうか?義母に言い返すというか気持ちを伝えるのもありな気がします。
-
こはる
体調はだいぶ戻ってきました😂この時期、作ってきて腹痛でも起こしたらどうしましょうか。笑
旦那はちゃんと注意してくれるのでよかったです。ほんと気持ちを伝えるチャンスがあれば言いたいと思います- 6月6日
こはる
旦那に言っても、旦那も実の母だけどめんどくさい相手なようで、俺は知らなかった事に〜とか言われました。
産後一回だけしか会わせてないので旦那はせめてこの時期一回は会わせたいそうです
準備でさえ大変なのに、ムカつきます笑
2児ママ
会わせたいのに
協力してくれないなら
2人で行ってって感じ。
最悪なんか買って行けばいいです!
なんか言われたら
そんな時間ありませんよと
今度こそ文句言ってやりましょう!
こはる
そうですね
作れなかったら
最悪何か買っていきます
ほんと義母、、嫌いです笑