
10ヶ月の息子が歯磨きを嫌がり、抵抗しています。虫歯の心配もあり、磨かなくていいでしょうか?同じ経験の方いますか?
【歯磨きがもう限界です・・・】
上下4本ずつ歯がはえた
10ヶ月の息子がいます。
歯磨きを異常に嫌がり、
かたくなに口を閉じ、
激しく動き回ります。
もちろん、初めはガーゼから、
シリコンのブラシで、
持たせて遊ばせて慣れさせる、
歌をうたう、ちょんちょんして遊びの
延長っぽく、、
など、調べて試せる限りの事はしました。
が、だめでした。
抵抗して激しく動いてお腹を蹴ってきます。
今私は2人目妊娠中なので、
このように抵抗されると精神的にも
身体的にもきついです。
もう諦めて磨かなくていいでしょうか?
4本ずつといえど、
放っておけば重症な口腔内の病気、虫歯に
なったりするのでしょうか、、?
同じような方いらっしゃいませんか??
- み(4歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
食後には必ず水を飲ませる、起きた状態で口を開けたときだけする、で乗り切りましたが今では歯磨き好きで、虫歯もありません🙆♀️
私も歯医者で寝転んで口開けておくのが苦痛で😓
よく泣いても抑え込んですべき!とありますがそれは母子ともに辛すぎるので😱

ぶんぶん🐝⋆゜
うちも長男が歯磨き嫌いでめちゃくちゃ抵抗されてました😂
床に転がして自分の股のところに頭が来るようにして、太ももで両手抑えて動けないようにするとでっかい口開けて泣くのでその間に磨いてました(笑)
あとは鏡持たせてみたり最終手段はスマホの赤ちゃんアプリやYouTubeの子ども歯磨きの動画を見せてる間にやったりしてたと思います🙌
-
み
なるほど、鏡ですね!まだやったことないので試してみようと思います!ありがとうございます😊💕- 6月6日

ままり
歯科衛生士です。
色々調べて実践されていること、すごいと思います👏💕
ただそれでもどうしても嫌がるお子さんいます💦歯磨きは基本お母さんのご家庭が多いと思うんですが、お母さんだと甘えて嫌がるパターンの子もいたり💦今は10ヶ月とのことなのですぐに虫歯の心配はないですが今後のことを考えると全く歯を磨かないというのはおすすめできないです😭今はしっかり歯を磨くというよりは習慣を作る感じなので..🥺
-
み
そうですよね・・・
困りました(~_~;)- 6月6日

ぜろ
虫歯になりやすい、なりにくいは人それぞれですが、前に子供が嫌がるから歯磨きができないと画像つきの投稿を見たことがあります。
一歳未満の子でしたが素人目でも分かるくらい、口腔内が酷い状態でした😱
息子も泣いて暴れて大変でしたが、自分の太ももで両腕をおさえて磨いてました🙂足で攻撃してくる時は布団をかけて、それも自分の足で踏んで完全に動きを封じると良いです👌一歳半頃からは自分でその体制にゴロンしてくれるようになりました🙂
-
み
そうですか、、なんとか頑張って磨かなきゃですね😱- 6月6日
み
うち、
水も麦茶も嫌がって飲まないんですよね😱困りました😱
ママリ
え😱
水分はどうされてますか?
暑くなるので、少しずつ水分とるよう練習した方がいいですよ😖
み
離乳食の後に粉ミルクです!