※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

陣痛バッグの準備についてエピソードを教えてください。

陣痛バッグ(入院バッグ)を
準備しているのですが
これを持って行ってよかったー!
っていうのとか
エピソードあれば
教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目と時に生んでから疲れてるのに寝れずに大変だったのでホットアイマスク持っていきました!
スッと寝れたので母子同室になったとき楽でした😊

🙏🙏🙏

定番ではありますが、
ペットボトル用のストロー
は必須です!テニスボールとか円座枕は病院にありました!持ち物では無いですが、長男の出産の時母に飲み物頼んだのですが、まさかの烏龍茶!それしか無いから飲んでましたがまぁ、喉が渇く乾く🤣飲んでも乾く。お腹はちゃぽんちゃぽんなのに乾くので地獄でした(笑) 2人目からはアクエリとかポカリで、ぬるいと気持ち悪くなるから、小さい保冷剤と保冷バッグ持っていきました!

❤︎Petal❤︎

✽使い古したお気に入りのタオル
陣痛で苦しい時、力いれる時に、
お洒落なタオルより、使い古したタオルは安心感もありすごく重宝しました。
✽リップクリーム
陣痛中すごく乾燥するので、
あった方がいいです。
✽定番ですが、ストローキャップ
これは、必須です。
✽ウィンダーinゼリー
健康用のヘルシーなものではなく、体力勝負なのでエネルギー用のカロリーの高いもの。陣痛が苦しくて、食事どころでななかったので、あってよかった!
✽スポーツドリンク
お茶よりもスポーツドリンクの方が良かったです。助産師さんからも事前におすすめされてたので、持って行ってよかったです。