![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月前に計画無痛分娩を検討中。入院日が遅く不安。38週の検診、早めに行くか迷っている。意見を聞きたい。
計画無痛分娩をした方に質問です✨
まだ臨月までは1ヶ月あるのですが、色々と調べていたら心配になりまして🥺
38週に入ってから入院日を決めるようなのですが、
子宮口が柔らかくなっていなかったらまた39週に来てという感じで入院日を決めるのが遅い病院の為、
先に陣痛が来てしまわないか恐怖です😱
口コミを見ていると、先に陣痛がきて麻酔の先生がいない日になり、普通分娩になってしまった人がチラホラいまして😱
38wの検診を、38wに入ったらすぐに行ってしまうべきか、
早く行きすぎて翌週に回されるのが怖いので38w3dに予約するか迷っています😥
たったの4日の違いなのですが優柔不断でして😱笑
みなさんならどちらで予約するかご意見を貰えたら助かります🥺
- ママリ(4歳7ヶ月)
コメント
![うえぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うえぽん
2人目計画無痛分娩をしました。
誘発して産むのとかわりないので、ある程度子宮口も開いてきていないと出来ない、と言われ、まだ来ることはないと思う、を繰り返し、で予定日超過で40w2dでしました。
先生も経験があるので100パーセントというわけではないですが、まぁまだ産まれないだろうな、くらいの予想をしながらもう、いつでもいいよ、と言ってくれるまで待ってました…不安でしたが😅
なので予定通りに1週間ごとの健診で大丈夫だと思います💦
![🧞♂️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧞♂️
2人とも計画無痛です!
37週の検診は37週何日に行きますか?
まだ決まってないですよね💦
そしたら地味にずらして行って38週3日に予約するかもです!
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
37週3dに行く気でいるのですが、助産師外来だけで先生の検診がないらしいのです😢
異常があれば見るらしいのですが、きっと子宮口は確認しないみたいなので2週間開くのですよね😅- 6月6日
-
🧞♂️
すみません、途中で送ってしまいましたので消しました💦
子宮口確認しないの怖いですね😣
1人目でも全然空いてる可能性ありますし!
でも空いててもすぐ生まれないかもですし、閉じててもすぐ生まれるかもですし分からないから見ないんですかね🤔
実際わたしが36週で空いてて生まれそうだからとか言われてましたが結局38週の計画分娩まで全然もちました!- 6月6日
-
ママリ
子宮口があいていてもまだまだな場合もあるのですね🥺‼︎
切迫気味と言われているので確認して欲しいです😢
38週で行ったのですね!もうすでに標準より大きいと言われ続けているので、出来るだけ早く産みたいです😭笑
36週で子宮口あいていて、37週に入りましたら、歩いたり運動したのでしょうか⁉︎- 6月6日
-
🧞♂️
それなら尚更確認してほしいですね💦
大きいなら早く産みたいですよね😭
全く何も運動しなかったです✨
1日中ぐーたらしてました!- 6月6日
-
ママリ
そうなのですね!私も今はまだ全く歩けていなくて、体力が心配でした😢
38週3dに予約してみたいと思います💗色々とご相談にのって頂きましてありがとうございました(^^)- 6月6日
ママリ
コメントありがとうございます✨
私は初産なので、なかなか子宮口開くまで時間かかりますかね🥺
38週ではそこまで焦らなくてよいのか悩みます😥
40週まで待つ場合もあるのですね!
24時間麻酔に対応してる病院でしたら待つも安心ですが、早くしたいです😭