※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ケ月の男の子が泣き声が大きく、我が強いと感じて悩んでいます。同じ年齢の赤ちゃんはぐずることが多いのでしょうか?

うちの子だけでしょうか
2ケ月の男の子

泣き声も、叫ぶような声
泣ききることもしょっちゅう

親には我が強いんだと言われてしまいます

可愛いけどその、一言が悲しくて…

ご機嫌な時もありますが
まだ2ケ月

ぐずることのが多いですよね?

みなさん2ケ月のころどうでしたか?



コメント

べりー*

うちもそんなでしたよ〜!3時間ギャン泣きしてたりしました😅我が強いって悲しいですか?🤔うちも我が強い子だなーって私も思ってましたが別に悪いことじゃないですよ(*^^*)

今も我は強いですが(笑)ちゃんと自分のこと主張できるし、別に悪いことじゃないです!🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    安心しました😭
    どうしてないているのか…
    旦那も祖母も泣いているとすぐママのところいきなって
    言うので 基本ずっと抱っこで😔
    いっぱいいっぱいになってしまって😔😔
    ありがとうございます!

    • 6月5日
n

この間3ヶ月になりましたが
うちの子は眠たい時だけ
泣き叫びます😅

その他は滅多に泣かないです。
どちらかと言うと情けない感じの
泣き方で嘘なき?と思う程です😂

でも私の母は私が小さい時は
常に泣き叫び何をしても
抱っこしてないと泣き叫びで
誰にも預けられなかった。と
言っていました。それは3歳頃まで
続いたみたいです。

でも弟は息子より
泣かなかったみたいです。

常に寝ていた。と言ってました。

その子その子で違うと思いますし
何も気にする必要ないと思います😘

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは泣ききることもよくあって…😔💦
    たまに、自分を責めたくなります😭😭

    • 6月5日
ハナ

出産するまで赤ちゃんってみんな同じかと思ってたんですが、すでに個性出てますよね

うちの子もよく泣く子で主張がはっきりしていて
私自身、この子は我が強いなぁと思ってました
今も自己主張激しいですが、はっきり意思表示できる賢い子だと思ってます(笑)

ずっと泣かれるとママもしんどいですよね
ゆっくり出来るときは体休めて下さいね
あと周りの発言は良いこと以外、右から左でいいと思います🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の子とは違うことばっかりで日々悩みがつきません😭

    気にしてばっかではダメですよね💦😭😭

    • 6月5日