
11カ月の娘がハイハイしない悩み。支援センターで同月齢の子が進んでいるのを見て不安。いつ頃に期待すべきか知りたい。
悩みです…
今日で11カ月になった娘。
まだハイハイしません…(;_;)
体重は10キロ近くあり、離乳食たくさん食べますし、ミルクは寝る前に100あげてます。
うつ伏せにしたり色々練習してるんですが、さっぱりハイハイしません。
支援センターなど行くと、つかまり立ちの子やママー!と話しする子が同じ月齢の子にたくさんいます…なので最近は支援センターにも足が遠のいてしまってます…
確実にハイハイや、つかまり立ちするときはいつなのかみなさんのご意見聞きたいです(;_;)
- miniキティ(9歳, 9歳)

銀さんママ
ハイハイしない子もいるらしいですょ‼️
なのであまり気にされない方が…と、言っても気になりますょね💦
もしかしたらスタートは同年代より遅いのかもしれませんが、話し出したら、伝い歩き始めたら、人より早く多くをハッキリと話せたり、しっかり歩けたりするのではないでしょうか?
おそらく急成長タイプなのかと思いますょ❤️
コメント