![うつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゅんころり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅんころり
なぜミルクに変えたいのですか?
フォローアップミルク等は、必ず飲ませなくてはならないものではないので、母乳のままいってもいいのではないかと思うのですが(^^;;
離乳食をあまり食べてくれない状況で、無理にミルクに移行しなくてもいいと思いますよ💦保育園に預けるのであれば、ミルク云々より、食べられることの方が重要な気がします
![ちーぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーぽっぽ
うちも10ヶ月!まさしくうつこさんと同じ状況で栄養足りないからフォローアップを足すように保健師さん言われました!
私はとにかく根気強くスプーンであげてます!最初は一口二口でしたが最近は20ccとかコップでなんとか飲めるようになりました!
でも機嫌悪い時などは拒否です!!1番お腹空いてる時にご飯前に少しずつあげたりしています!中々難しいですよねΣ(OωO )
うつこ
ありがとうございます。
母乳がほとんど出ていない状態です。夜中何度も
起きては、泣くので
寝不足です。日中変わりに見てくれる人も居ません。
私1人で全てやっています。
ちゅんころり
そうなのですね💦完母とあったので、お薬を飲まなくてはならない事情ができたのかなとか思ったのですが。
母乳は急に出なくなったのですか?10ヶ月になれば、赤ちゃんせんべいとか、乳児から飲めるジュースとかでも飲みませんかね?
何とかおなかがふくれてくれれば、日中少しでも寝てくれて、うつこさんが一緒にお昼寝できないかなと思うのですが…離乳食は、全般的に嫌がってしまうのでしょうか(T_T)?