※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

普段、母子手帳の管理は主人がしています。迎えが主人なので持っていてもらうか悩んでいます。ありがとうございます。

仕事している方で迎えが旦那さんという方、母子手帳は普段誰が持っていますか?
送りは私、迎えは主人です。

お迎え後って何かと病院いったりすることもありますよね?
何かあったときの迎えも主人なので母子手帳持っててもらうか迷います。
無くされても嫌だなと…笑

仕事している方、普段母子手帳の管理はどうしていますか?

コメント

みーこ

コピーを持ってもらってたらどうですか?☺️保険証や丸福なども😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コピーでもいいんですか(><)?

    • 6月5日
  • みーこ

    みーこ

    ごめんなさい、確実なことはわからないのですが、たちまちはコピーでもなんとかなるかなぁと思いました😭💦💦

    • 6月5日
ナッツ

送迎は逆ですが、、
母子手帳は基本家に置いていってます。
通院や予防接種があるときは持っていきますが。。
呼び出しの時も1度家に帰って熱測って準備してから行くので問題ないです😊

ぐるにゃー

母子手帳は家に置いてます。
お迎え後病院に旦那が連れて行くと決まっている場合だけ朝から旦那が持って出てます!

𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

母子手帳は家に置いています。
保険証と医療証は常に持っておくと
安心かなーと思いますよ。