
スーパーへのちょっとした買い物で、1歳の息子を連れて行く際、抱っこ紐かベビーカーか迷っています。要相談者は重いけれどもベビーカーも面倒だと感じています。
家から徒歩5分かからない郵便局とかスーパーとかに行く時は皆さんなら何でお子さんを連れて行きますか?1歳0ヶ月、11キロの息子です👶🏻以前なら抱っこ紐だったのですが、妊娠中ということもありできれば避けたく思っています。素抱っこかベビーカーか…重いけどベビーカーも一々面倒…って思っていつも迷います笑
スーパーはガッツリ買い物ではなく、ちょっとパンを買ったりする場合でお願いします!
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)

ゆゆゆ
私はどこへ行くにもベビーカーです!
ベビーカーに自分の荷物も買ったものもかけられるし荷物持たなくていいのが便利すぎてベビーカーなしで買い物行けません😅

退会ユーザー
そのくらいの用なら旦那に頼んでました(笑)
でも、どうしても自分で行かないといけない時は妊娠中ならベビーカーを使ってましたね!

退会ユーザー
2人目妊娠中はほぼ車移動でした😂
車乗って、降りたらベビーカーです😇
抱っこ紐や、そのまま抱っこは重過ぎて辛くないですか(笑)

ぴこたん
私はどこにいくにしてもベビーカーです😂
今は歩きますがなんだかんだ言って抱っこって言われるのでそうなったらお腹に負担もかかるのでベビーカーです😂

はじめてのママリ🔰
皆さん早い回答ありがとうございました🥰
皆さんベビーカーですね😂息子はずーっとベビーカー拒否で最近乗れるようになったんですけど、それでも泣く時があるのでいつもヒヤヒヤしながら乗せてるんです😭笑
でも抱っこはやはり重いし負担かかるのでベビーカーで行ってきます✨ベビーカーならついでに散歩できますしね☺️
ありがとうございました💕
いってきます!

☀️
抱っこ紐じゃ重すぎて😿
ベビーカー乱用しまくってます♡
コメント