![ぶーりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の運動会でビデオカメラが欲しいが、旦那が反対。SDカード対応のカメラが欲しい。容量がいっぱいになったiPhoneでは不十分。価格は6万円程度。どうしたらいいですか?
ビデオカメラについて
いつもお世話になっています。
来週、1歳の娘の保育園での初運動会があります。
この機会に、ビデオカメラが欲しいと思っています。
私も時短ですが働いていて、折半して買おうと旦那に相談した所、会社の人に相談してみると保留にされ、
会社の人は、運動会などでの場所取りをしている風景を見て、必死になっている姿を見て冷めた。
と旦那に言ったらしく、それに影響され、ビデオカメラはいらないと言われました。
娘は今、意味のない言葉を発している所です。
周りの先輩方に聞いたら、その頃が意味不明で一番可愛いし、声を録音しておけばよかったー!話すようになるとまた別の可愛さがあるけどね。
と言っていました。私もそう思い、携帯で撮っていますが、iPhoneの容量が一杯になりました。
それなので、SDカードで使えるビデオカメラが欲しいと思っています。
価格を調べたら、6万〜位でした。
こんな場合、どうしますか?
なにかアドバイス頂けると嬉しいです。
- ぶーりん(8歳, 9歳)
コメント
![ななみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみん
私は買いましたょ(*´ω`*)
4万くらいでした(三脚、収納バッグ、ケーブル、SDカード込み)
初めて買うのでこだわりはあまりないので
こだわりが出てきてらソレに特化した物を買えばいいとおもうので(*´ω`*)
実父が、写真もいいけど声も残せるのがやっぱり良いぞ!だからお前達の時も大金はたいて買ったんだ!みんなもってなかった!と笑
だから私達兄弟は乳児の時からの記録があります
わけわからん言葉で笑えます( ´͈ ᗨ `͈ )◞
![きぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃ
うちもほんとについ最近買ってきました!
6万円ちょっとのVictorの防水、防塵、耐衝撃のビデオカメラです!
わたしは大雑把な性格で精密機械とかを扱うのがニガテで防水防水耐衝撃ならある程度雑でも大丈夫だなーと思って旦那さんにこれがいい!と推しまくりました!笑
ビデオカメラの性能のことなら最近たくさんレクチャーされたので詳しいですよ😊!笑
他人は他人なので他人が運動会の場所取りで萎えたからってのは自分の子供の思い出作りには関係ありませんし、動画として保存するメリットや(うちは子供が大きくなったら本人に見せてあげたい、動画を離れて暮らしているじいじ、ばあばに見せてあげたいなどなど)、ぷーりんさんのお気持ちを周りの人がこう言ったからとかを抜きにして旦那さんに伝えてみたらわかってくれそうじゃないですかね?✨
-
ぶーりん
コメントありがとうございます!
Victorは丈夫でデザインがかわいいと書いてありました✨
光学手ぶれ補正ですか⁇
性能をとるか、防塵などの丈夫さをとるか、迷います。。
品数が多そうなヨドバシに行こうかと思っているのですが、電気屋さんでオススメはありますか⁇
質問だらけですいません(*_*)
そうですね、本人や祖父母、また自分達でも見返したいから欲しいので、一度伝えてみます。- 6月18日
-
きぃ
主に3社の説明聞いてきました!
・SONY
手ぶれ補正超絶特化で他社と比べると圧倒的な手ぶれ補正できれいに撮れる!
ただ、埃とかには弱く運動会などは要注意
・Panasonic
ワイプ撮りといって、テレビ番組の画面みたいにメインで撮ってる画面の他にサブ画面風に違う場所も同時に録画できる!
手ぶれ補正、バッテリー持ちなどなどは普通!
・Victor
内臓バッテリーで予備バッテリーを持ち歩く必要がない!モバイルバッテリーでも充電できるので楽!内臓バッテリーだけで5時間の録画が可能。防水(水深5mまで可)防塵、耐衝撃(1.5mの高さから落としても大丈夫)と、扱いやすさが他社比ダントツ!アウトドア向き!
Victor以外の2社はバッテリー持ちが平均2時間で予備バッテリー(単価10000円前後)がないと長時間の使用は不可らしいです!
SONYのビデオカメラの手ぶれ補正本当に凄くて悩んだのですが、最終的には予備バッテリー不要なのと、扱いやすさでVictorに決めました。笑
電気屋は3件ハシゴしましたがヤマダ電機で一番値下げしてもらったのでヤマダ電機にしました!
そうですよー!!
あって損は絶対ないですよ!!
旦那さんわかってくれるといいですね😊!- 6月18日
-
ぶーりん
細かい説明、助かります( ; ; )
悩みますね!!
Victorは、海などでも大丈夫って事ですよね⁉️
魅力的😍
手ぶれも気になります。
あとは値段も気になります。。
ハシゴした方がいいんですね!❤️
ありがとうございます!- 6月18日
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
二人のことなのに会社の人に言われたことを聞くのが不思議ですね。
子供の記録残したくないの?って感じですね。
まぁ正直携帯と違って、録ってまた見るかと言われたらなかなかうーんって感じですが、じゃあ多めに出すからお願い!とかって安いやつ買ってみてはどうでしょう?
なんだったらデジカメでもムービー撮れますし。
-
ぶーりん
コメントありがとうございます!
本当ですよね。
何かを買う事や、新しく行動を起こそうとする事を全て会社の人に聞いてみる
と言われ、?ってなります。
元々写真などは好きではないようですが、本人でなく子供への事なのでそれをわかってもらいたいです。
いつまでも自分主体なので困ります。
ビデオカメラとデジカメが一体化したやつがあったら欲しいのですが高額になりそうで考え中です。
多めに出すから作成、やってみます!- 6月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も会社の人に聞くのが「?」です。
会社の人もお二人の子供の運動会に来るんですか?
我が家はPanasonic買いました。
動画と写真が同時に撮れるものです。
当時は10万ほどしました(^_^;)
うちは旦那が家電にこだわるタイプなので、私はもっと安いのもいいなと思ってましたが、押し切られPanasonicに。
10年使うつもりで購入、結果下の子の出産にも使っていて買ってよかったです。
-
ぶーりん
ホント、腹立ちます(−_−;)
子供以上に手がかかる。。
Panasonicにしたんですね!
家電にこだわる旦那さんならきっと間違いないですね!
SONYと迷っていました😖
使い勝手はどうですか⁇- 6月18日
ぶーりん
お手頃価格ですね!
調べていたら、性能が良いものが欲しくなってしまいましたが、自分の給料だけで買うとなるとなかなか手がでません。
お父さんは、素敵な方なんですね!
羨ましいです😄
旦那さんは、買う事に賛成でしたか⁇
ななみん
うちはPanasonicですょo(*`・ω・´*)ノだからそんな悪い物ではないので、じゅうぶんです!(๐•ω•๐)
旦那は息子にメロメロなので
賛成でした(>_<)
ぶーりん
Panasonicでそのくらいの値段ならいいですね!
電気屋さん行ってみようと思います。
ありがとうございます!