
3ヶ月の赤ちゃんが昼間ぐずるので、バウンサー、ハイローチェア、抱っこ紐のどれが役立つか聞きたいです。抱っこ紐は使い方が分からず、新しいものを考えています。
もう少しで3ヶ月になるのですが、昼間のぐずりがひどく抱っこじゃないと寝ないし抱っこで寝かしつけて置いたら起きるし困ってます😭
バウンサーかハイローチェアか抱っこ紐のどれか買おうと思ってるのですが、皆さんはどれが1番役に立ちましたか?
抱っこ紐は貰ったものがあるのですが説明書も何もなく何ヶ月から使えるのかわからないので、もしも抱っこ紐が役に立つなら新しいの買ってみようかなとも思います😊
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

りんご
3ヶ月の頃は日中ずっと抱っこ紐でした😂
ママから離れるのも不安だし、置いたら起きるのは当たり前だよなーと思って、抱っこしてましたよ😚
無理に離そうとするから、置く→起きる→泣く、なんだと思って諦めてました(笑)
抱っこ紐に入れて、散歩したり買い物したり家事したり✨
お昼ご飯も立って食べてましたね〜😂

🍒
バウンサーに置いても泣いてたので常に抱っこ紐でした!
おんぶもできるやつだと、今後おんぶしながら家事もできるしおすすめです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに抱っことおんぶと両方に使えたら便利そうですよね😊参考にさせていただきます🌟- 6月5日

ちゃむ子
うちも抱っこ抱っこでした😅
その頃は首が座ってきていたので抱っこ紐に入れて一緒に散歩がてら買い物行ったりしてました🙋♀️
家の中の静かな空間より外に出て日に当たったり色んな音に触れさせると疲れるのか家に帰っても寝てくれることが多かったです!
首が座る前はベビーカーに乗せてました☺️
コロナの影響と暑くなってきたのでなかなか難しいと思いますけどママの気分転換にもなりますよ💕
もらった抱っこ紐ですが、メーカーが分かればネットで使い方など分かると思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり抱っこ紐なんですね😳✨ベビーカー乗せると泣いてしまうので、抱っこ紐買ってお散歩でもしてみようと思います😊- 6月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり抱っこ紐すごいですね😳✨抱っこ紐は貰ったものあるしハイローチェア買おうかなって思ってたのですが、皆さんのお話聞くと抱っこ紐を新しく買った方が良さそうです😊
りんご
電動のハイローチェアを友達の家で乗せてみましたが、全然ダメでした😂
おんぶまで長く使える抱っこ紐がオススメですよ❤️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥰電動のハイローチェア買おうかなと思ったんですが、少しお高めだから嫌がられたらどうしようと迷ってました💦
抱っこ紐買いに行ってみますありがとうございます😊