※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

娘のイヤイヤ期が始まり、自己主張が強くなり、外での行動に困っています。保育園でも同様の様子が見られず、対応に悩んでいます。助言をお願いします。

お子さんにイヤイヤ期があった方、イヤイヤ期いつ頃から始まりいつ頃まで続きましたか?アドバイスが欲しいです😫

もともと主張は強かった娘ですが最近になり自己主張がさらに強くなり、何をするにもあれやだこれやだと言わんばかりに拒否られてしまい、成長を感じるも少し寂しいです😭

これはイヤイヤ期に突入してきているのでしょうか…。

今困っているのは、外で手を繋いで歩いていたりすると直ぐに手を振りほどき走り出したりそれを止めるとその場に座り込んで泣いたり、、
アスファルトに寝そべった時には起き上がらせようと立っちしよ?と言うと「いいっ!いいのー🤢‪💢😭」と言いながらまた座り込んだりゴロゴロしたり怒ったり泣いたり忙しい娘で、どのように寄り添って対応したらいいのか悩んでいます💭

日頃から娘にわかりやすいような言葉で伝えているつもりですが、それでも当の本人は自分の思ったとおりにならないとすぐ怒ってしまいます。

他にも、今の娘のお気に入りがボールペンで見つけるとすぐ口に入れたがったりするので、そんな時には私が
「ボールペンが欲しいの?でもね、お口に入れたらお腹痛い痛いになっちゃうから危ないよー!」と娘に言ってみつつ口から外したり取り上げてしまうとひどい癇癪をおこします。。

保育園に通わせているので、保育園ではどうなのか、、
もしかして自分の前だけなのか、、保育園からは特に何も言われていないのでどうに過ごしているかがよく分からずまた後日相談しようかと思っていますが、このママリで実際にお子さんと向き合ってきた方の意見も聞いてみたいので具体例挙げてもらえたりできるだけ詳しくたくさんのアドバイス頂けると助かります😭

コメント

🍒

同じくこだわりや主張が強い子で1歳ぐらいから頻繁に癇癪を起こしてます💦
イヤイヤ期も強烈で1歳半ぐらいからはじまり、私が参っちゃって育児ノイローゼになりました😱
最近は言葉で伝えられるようになってきてやっと落ち着いたかなって感じです💦

私は落ち着くまで放置か、自分が無になって「そうだったねー、嫌だったねー」と流してました笑

はじめてのママリ

うちも娘が2歳になる前からイヤイヤ期突入で、日に日に激しくなってます😅現在進行形です💦
同じくスーパーで寝っ転がられたことありました😑もうその時はこんな顔して無です(笑)
そうだねー、〇〇したいねー、〇〇が嫌だねーと何回か共感するけど悪化するのであとは放置してます💦
泣き叫んで落ち着いたら忘れた頃に話すようにしてます!すぐだとまた泣き喚くので💦
外だとなかなかできないけど、家の中で寝っ転がった時は真似してみました😁ママもいやーって🤣
そしたら娘笑って落ち着きました!
なかなか難しいですよね😣
成長は嬉しいけど、早く落ち着いてほしい…
イヤイヤが最近すごくてトイトレもできずです😓

ままりり

我の強い子で1歳3ヶ月ごろから気に入らないと癇癪おこして発狂するようになりました😂
一応共感して〜ってしますが、おさまったことないです🤣家ならひととおり共感して後はおさまるまで放置、おさまったらもう一度話すようにしてます。

後は、癇癪の原因ってわかっているものはなるべく取り除くようにしてます。
外で手を繋がない時期は道ではエルゴのみ、公園についてから下ろす。口に入れちゃうお気に入りのボールペンはそもそも隠してしまうとかです。うちはしつこく探してくるので、「あるぇ〜無いね〜🤪、にゃんでにゃんでぇ〜🤪」とバカみたいな感じにすると引きます。
イヤイヤする事柄もだんだん変化していくので、こちらも都度かえていくってしています。

成長の一環とはわかっていますがほんとイヤイヤ期厄介ですよねー😞

ままん

1歳8ヶ月頃から兆候あり…現在2歳3ヶ月。本格的いやいやモード全開😥

はじめてのママリ🔰さんは寄り添って、見守ってしっかり言葉でも伝えてあげれて偉いです!それでいいと思います🙂
同じく外では手を繋がないことがあり口で説明してあげてもイヤーっと手を振りほどこうとします。ぎゅっと握ると怒り立ち止まり大変です。私はいやいや今はすごくて泣いて、足や手がバタバタと手がつけられなくなって泣きすぎ言葉も通じなく、とにかく何言ってもいやいや泣いてるときなんて最初なだめても後は真顔で無視をしておさまるまでまつのみ。をしてしまいます😅そうすると、抱っこ〜みたいに最終的に甘えてきておさまるみたいなのを繰り返してます!お皿もお箸もコップもちょっとでも自分の気に入ったのじゃないと最近はイヤーって投げ捨てられるし、トイトレ用に大好きな新幹線ぱんつを用意したもののぱんついや!といれいや!おむついい!って頑なに拒否…今はトイトレもあきらめ😭
成長のひとつ、いやいやはみんな通り道だけど個人差ありますよね…娘はこんなにはなかったでした…でも言葉でうまく伝わらないからとか、親がどんな反応に出るか確かめるためにいやいや言うんだよって言われます。
でも実際は目の当たりにいやいやは結構イライラや、つかれますよね…みなさんの投稿をみてみんなそうなんだ!!って救われたり、共感できたり。😌

mamama

うちも今まさにそんな感じです!気に入らないとどこででも寝転ぶし、意思が通らないとギャンギャン騒ぎます😂
スーパーで寝転ぶのも日常茶飯事で、そうなったらとりあえず抱っこでなだめるか、無理なら肩に担いで強制連行です。

なんでも一言目には、イヤ!って感じで、イヤイヤ言いすぎて逆に笑っちゃう時も多いです😂
必死で主張してるのが可愛くて、私がゲラゲラ笑ってしまったら 娘もつられて笑ってて、いつの間にかイヤって言ったことは忘れてます!
空気を変えてあげるのが良いのかな??

イヤ!って言われるのがイラッとしてしまう時ももちろんあります!
そういう時は言い方を変えさせたりします。
イヤ!じゃなくて、「イヤやも〜ん!って言って〜🙏その方がかわいいよー💕」とかお願いするように言ってみたり😂
最近は、イヤ!だけじゃなくて、「あかん!」ともよく言われます。
私のマネしてて、それも何だか笑っちゃいます。
上の子も同じくらいの時期からイヤイヤで、ピークは3歳の時でした。
まだまだ序の口だと思い、今は楽しもうと思っています!