幼稚園でアレルギー管理表を書く必要がありますか?病院で書いてもらうだけでOKですか?ありがとうございます。
アレルギーをお持ちで幼稚園に入園された方、
園で書類もらいましたか?
うちは園生活管理指導表(アレルギー疾患用)というのを渡され病院で書いてもらってきてくださいと言われました。
うちの子は生まれた時に少し問題があり(今は何もない)大きい病院で診てもらっていました。その流れでアレルギーの検査などをしてもらいました。離乳食始まったくらいに検査をして卵、乳アレルギーであることがわかりました。
その後、卵試してみましたが途中で食べてくれず一個丸々あげたことはありません。四分の一くらい食べて何もなかった感じです。今現在も全然食べてくれない子で調べようにも調べれません。普段は卵の入っている食べ物などは気にせずあげてますが問題ありません。
インフルのワクチンも問題なく打ちました。
(時も経ってるしと卵アレルギーもう気にしてなかったので)
でもこの間すこし卵焼きを食べてくれたとき口まわりがかぶれたように赤くなってたような。アレルギー反応かなー?と。
乳の方は今は問題なく牛乳を飲めてるのでクリアしてると思います。
このような話を一応しておいた方がいいかなと思いしたところ書類を渡されました。
近くの病院で書いてもらうだけでいいのでしょうか?
以前かかっていた病院に行った方がいいのでしょうか?
書類を書いてもらうのに何か検査をしましたか?
- あーちゃん(8歳)
ままり
2人とも同じ学年です😊上の子は幼稚園ではありませんが、普通に食べられるので追加のアレルギー検査や書類は必要ないと言われました!
現状どうなのかというのが必要なら検査を受ける旨を伝えて、その回答でした。
それぞれの方針があるとは思いますが、今アレルギーの反応が出ている可能性があるなら今一度検査をして書いてもらったほうが良いと思います😱
ちなみにうちは乳、卵白、小麦などにアレルギーの数値が少し出ていましたが、検査した時すでにそのアレルギーの食べ物はクリアしていて1度も反応が出たことがないため、除去なしで普通の食生活を送っています。
はじめてのママリ🔰
娘が今年から幼稚園です。
離乳食期の10カ月頃に発疹が出て血液検査の結果卵アレルギーが分かりました。
病院では少しずつ食べる様に指示がありましたが娘も食べてくれず味が嫌いなのか何かアレルギー反応があるのか分からない状態でしばらく卵は除去していました。
2歳を過ぎた頃にアレルギーを専門に診ている小児科で診てもらい何とか少しずつ食べさせて1個食べても反応なしまでは分かりましたが、血液検査の結果は余り良くないので、給食はマヨネーズは禁止のアレルギー食でお願いしています。
医師が言うには3歳過ぎであれば1日1個の卵を毎日食べても何も症状が出ない事、マヨネーズなどの加熱が甘い食品でも状態が出ない事を確認出来たらアレルギー食は解除となるそうです。
幼稚園で何かあると心配だと思いますので、普段のかかりつけかアレルギーが得意な小児科で血液検査と負荷試験をされた方が良いかなと思います。
血液検査の結果だけでは結局症状が出るかは分からないので食べさせるように言われるかなと思います😰
コメント