

退会ユーザー
赤ちゃん本舗で冷感敷パット買って対応してました😊🙆

かなママ
冷感の敷きパッドもってますが、綿の敷きパッドより汗だくになる気がします💦
触った感じはひんやりして気持ちいいですが、やはり化繊だからかな?と思いました。
個人的には大人も子どもも綿のものやガーゼ素材のがさらっとしていいかなぁと思います😊

もず
うちはまだ夏用スリーパーでどうにかなってます😊💕

りんりん
うちの子は肌が弱いので、綿100かガーゼを一年中使ってます😊

マ〜
冷感だと、寝た瞬間はヒンヤリで気持ち良いと思いますが。
汗の吸い取りが良くないので、綿100%の物を敷いてあげたり。
バスタオルを敷いてあげた方が体のベタつきも少なくて、汗疹にもなりにくいです。
そして、これから寝返りが増える頃なので万が一 うつ伏せのまま寝落ちしてしまうと口と鼻にひっついて しまう場合もありますので。
私の個人的な意見ですと生後5ヶ月の子にはまだ冷感のシーツ・ブランケット・枕は少し早いと思うので来年からでも良いかと思います☺

マーマ
部屋ではずっと冷房つけて、室温を気をつけていました!
冷却とかはとくに使わず、バスタオルやガーゼ生地のものでさらっとした使い心地のものを選ぶようにはしていました☺️

綾
オススメというかニトリでNクール綿100の敷きパッドが売ってるので、ちょっと悩み中です😂

はなちゃん
上の子は冷感使ってます。
ひんやりして気持ちいみたいで寝付けは良くなりました。
下の子は服装や室温などで対応しています。
ちなみにオススメはパシーマのキルトケットです。
出産祝いに頂いたんですが、かなりいいです。オールシーズン使えて、脱脂綿とガーゼで出来てるので赤ちゃんにも安心して使えます。また、洗う度にふんわりするので虜になりました☺️
コメント