
赤ちゃんのうんちがしゃびしゃびで増えた場合、下痢の可能性があります。様子を見ながら、病院に相談してください。
うんちについて
生後2ヶ月の男の子を完母で育てています。
今までは、とろとろのゆるゆるウンチを1日に1.2回どっさりしている感じでした。
しかし、ここ数日は
しゃびしゃびしたウンチを1日に5.6回、中くらいの量をするようになりました。
これは下痢をしてるって事なんでしょうか?😢
下痢だとしたら、病院に連れて行った方が良いですか?
おっぱいもしっかり飲んでおり、熱はなく、機嫌も普段と変わらずな感じです。
よろしくお願いします😭
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一概には言えないのですが、その様子だと病院連れて行かなくていいと思います!
うちの子も、
3ヶ月ぐらいの時に2wぐらい下痢をしているときがあったのですが、発熱なし、授乳ok、元気だったので、受診しなかったです🙆♀️🌸

🍍
私も今日ちょうど病院に行き先生に相談しました🙄
1日に一回の子が5.6回またはおむつからはみでるぐらいの水っぽいうんちなら下痢と言われました。
熱もなくてミルクも飲むなら大丈夫だけど続くなら診察に来てね。と言われ帰ってきました👍🏻
先生にもよると思うので気になるようであれば行ってみてもいいかもです💩
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
じゃあやっぱり下痢は下痢なのかなあ…
もう少し様子を見て、続く様なら、私も病院に行きたいと思います!
回答ありがとうございました😊- 6月5日

やんちゃ坊主ママ
なんとも言えないですけど、本人がご機嫌でミルク、母乳よく飲むならとりあえず家で様子見でいいと思います!
ウンチが白っぽかったり、血便出てたらすぐ受診した方がいいと思います!
その際はそのウンチも持って行くといいかもしれないです!
-
はじめてのママリ🔰
もう少し様子を見て、白っぽかったり、血便に変わったらすぐ行きたいと思います!
回答ありがとうございました😊- 6月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
2wで自然とおさまったと聞いて、ちょっと安心しました😊
もう少し様子を見てみたいと思います!
回答ありがとうございました✨