
九ヶ月の息子が突然授乳拒否。食欲低下と咳が続き、おっぱいも飲まず。卒乳の合図か、体調不良か戸惑い。経験された方いますか?
明後日で九ヶ月の息子に突然授乳拒否されました。。
月曜の夜から発熱と咳が続いているのですが、今日(金曜日)の朝までは3食の離乳食とおっぱいを飲んでいました。
でも、昼は一口食べる度にむせるので、離乳食はほとんど食べず。
おっぱいをくわえさせるも、噛んで飲まず。
哺乳瓶でミルクをあげるも、30ほどしか飲まず。
二時間半お昼寝をして、さあ、お腹すいたやろうとおっぱいをくわえさせたら、また噛んで飲まず。
お茶はなんとかマグでのんだので、水分補給はできてるんですが。。
これは、卒乳への合図なのか、それとも体調が悪いから飲まないのか。。
あまりに突然すぎて、戸惑っています。
卒乳は自然と飲まなくなるまでいいや、むしろ出るうちは飲ませたいと思っていて、特になにもしていませんでした。
夜間断乳もしていません。
こんな経験された方、いらっしゃるでしょうか??
- てぃらのす(7歳, 9歳)
コメント

729さや
ママ友の赤ちゃんが,離乳食を食べさせようとしたらむせてしまい,便の回数も多かったので念のため病院に行ったら腸炎だと言われたらしいですよ‼
てぃらのすのお子さんと似たようなところもあるので,念のためお知らせしておきます(・・;)💦

れい
うちも9ヶ月過ぎて昼間急に授乳しても飲まなくなりました。夜だけは飲んでました。3食と補食も食べて水分が足りているなら大丈夫だと思いますよ。
ただてぃらのすさんの場合体調悪いかも知れないからちょっと様子見てあげて下さい。
-
てぃらのす
回答、ありがとうございます!
普段は保育園に行ってるので、授乳自体は朝と夕方、寝る前、夜中だけで、休日はそれにおやつとしての授乳が入るだけなので、回数的には多くないんですが、何分全く受け付けないというのが、初めてで…
補食とはおやつですよね??
おやつはあげたことないんですが、これから飲まなくなったらあげてみようと思います。
ありがとうございます!- 6月17日

やぁやぁ☆
ヘルパンギーナかもしれませんよ?
喉の痛みで飲み食いできないのかも
-
てぃらのす
回答、ありがとうございます!
ヘルパンギーナ、調べてみました!
発疹は出てないのでもしかしたら違うかもしれませんが、明日病院で聞いてみようと思います!
喉の痛み、あるかもしれませんね。。
ありがとうございました!- 6月17日
てぃらのす
回答、ありがとうございます!
体調が悪くなってからむしろ便の数が減ったので、微妙に違うかもしれませんね。。
でも下痢気味なので、明日、病院に行って聞いてみようと思います!
教えてくださってありがとうございます!