友達の赤ちゃんが早く首が座ったことに心配している。新生児で首が座るのは普通なのか不安。
お節介だとわかっているのですが。。
友達のSNSに生後2週間の時に「もう首すわりそ〜」と書いてあり、生後3週間の先週
「高い高いすると嬉しそう♡まだ新生児なのに首すわった事に感激〜♡」とありました。
人の子ですが、赤ちゃんが心配で言ってあげたくなります😭
高い高いなんて可哀想すぎて😭
うちの子も産まれた時から首は丈夫な方でしたがどんなに早くても3ヶ月過ぎないとしっかり座らないから気をつけてね!と言われたのですが、人それぞれ。。?
新生児で首って座るのでしょうか😭?
- yun♡mama(9歳)
ちぇる
うん、人の子だからどうでもいいけど危なすぎて怖いですね、、
えっちゃん818
うちの子も新生児の頃からしっかりしてましたが、今でもちゃんとすわってはいません(._.)
やっぱりふとした時にガクッとなったりするので高い高いなんて怖すぎます(。-_-。)
人の子だしどれだけしっかりしてるかわかりませんが、新生児で高い高いは赤ちゃんがかわいそうですねΣ(・□・;)
りゅう ママ
人の子なので、そこは指摘したら面倒臭いことになりそうで放置ですが…
本当に座ってるのか、勘違いか怖いですね💦
少なくともうちは、4ヶ月くらいに座りました。
カナ
わたしの友だちの子は生まれたときからからしっかりしてたそうです!4000g越えで産まれたそうです!
まれに身体が大きい子はそういう子もいるみたいですね!
退会ユーザー
ありえないですね(^_^;)
ママリでも結構勘違いしてる人多いですが、首すわりは頭が持ち上がったら、って思ってる人多いですよね(^_^;)確かに新生児で多少首があがる子もいますが、すわってるわけじゃないのでかなり危険ですよね。。。関係性にもよりますが、言ってあげた方がいいかもしれませんね(*_*)赤ちゃんかわいそう…
wあーちゃんママ
うちも2人とも産まれたときから首は強かったですが、首が座ったのは4ヶ月検診で「首が座ってます」って言われてからでした。
個人判断で首が座ったと思っては危険です。
それに高い高いは首が座っていても早いのでは?って思います。
嬉しそうに反応するのももう少したってからだし💦💦
赤ちゃんが心配ですね😭
♡♡めー♡♡
かわいそー=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
結構勘違いしてる人多いですよね。
怪我にしても…専門でちゃんと見てあげてほしい…後悔するのは母親なのに。
聞く勇気止まる勇気大切と言われました。
より♡
生後3週間で高い高いとか(^-^;💦
無知て怖いですよね・・・
人それぞれにしても3週間は、ないかなぁと思います💧
みーちゃん♡
うちの子も新生児のうちから首はとてもしっかりしてました!
でもいざ首が座るとやっぱりあの頃は不安定だったなぁと思います💦💦
他人の子なのでどうでもいいですが、勘違いしすぎて呆れます、、、。
新生児の子を高い高いなんて普通の人なら絶対しないですよね😭
勘違いしてる上に うちの子は他の赤ちゃんよりも成長早いのよ!ってアピールしたいだけじゃないでしょうか(笑)
コメント