※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよ
子育て・グッズ

保育園で使う長袖のお食事エプロンについてオススメはありますか?現在のエプロンが暑いと言われ、薄手のものに変えるように言われました。皆さんはどのようなものを使っていますか?

保育園で使う長袖のお食事エプロンでオススメはありますか?

現在、バンキンスのお食事エプロンを使っているのですが、保育園より暑がるので薄手の長袖エプロンにしてくださいと言われました。

皆さんはどのようなものを使っていますか?

コメント

ぽこちゃん3

長女と次女、2人とも別の保育園に通わせましたが、長袖使ってる子は居ませんでした!西松屋とかの2〜3枚入りのお食事エプロンがほとんどでしたよ!(>_<)

kr

保育園で長袖なんですね!
うちはスタイ型のエプロンですが毎日おやつ2回と給食で3枚消費するので両重視で西松屋でビニールタイプ買いました!
他の子も西松屋やバースデーなど安いものばかりだしうちは3枚700円が限度です😅
ちなみに洋服は保育園着は1着500円以内でTシャツなど揃えてます!