
ピーク時よりは感染者が減ってきたが、まだ自粛を続けている。友達とは会っておらず、悩ましい状況。周りは外で会う人もいるが、様子見で密を避ける方がいいか悩んでいる。
地域にもよりますがピーク時よりはコロナの感染者も減ってきた今、皆さんは友達と会ったりしていますか?
緊急事態宣言解かれたからといってコロナがなくなったわけではなく、無症状な人もいるわけでまだ自粛をずっと続けています💦
近場に散歩や空いてる時間に公園に少し行ったりはしてますがまだ友達とは会ってません。
会いたいねと話してはいるけど妊娠初期なせいもあり
子供もマスクは暑くてさせたくないし(そもそもマスクしてくれないのですが😂)
まだまだ悩ましくて😅
周りの友達は徐々に公園とかで外で会うって子が何人かちらほらでてきています!
参考程度に皆さんにお聞きしたいのですが、今後様子見で密をさけつつあそんだりしますか🤔??
- セブン(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

りぃ
都内在住です。
しばらくは実家の両親(埼玉)でも辞めておこうと思ってます。

ぷるぷる
まだ怖いので友達には会っていません😣
もう少し様子見ようと思ってます。
-
セブン
解除されてもまだ怖いですよね😣
自分がもっていてもうつす可能性もあるしうつされる可能性もあるし💦- 6月4日

退会ユーザー
大阪住みで最近コロナ0人ですが、わざわざ予定合わせて会うことはないです😊
公園で会っても遠くから手を振るだけにしてます😂
今後も幼稚園は仕方ないとしても、プライベートでは密を避けても遊ぶつもりはありません👀
-
セブン
コロナがでてなくてもいつどこで出るかわからないからまだ怖いですよね😣
同じく今のところ予定誰とも合わせずです😖💦
なかなか個人では会うのまだまだ難しいですよね😢- 6月4日
-
退会ユーザー
確実な治療法がこの先何年もできないのであれば考えちゃいますけどね😐
せめて少し医療現場が落ち着いて医療関係者の方もゆっくり休める環境に戻るまではなんとなく観戦するのが申し訳ない気持ちもあります😭- 6月4日
-
セブン
あまり考えたくないですがもしかしたら治療法が難しい場合もありますもんね💦
医療関係の方には感謝しかないですよね🙏✨
感染リスクも高い中、治療にあたってくださってて😭
私も皆さんにならってまだまだ自粛を続けていきたいと思います。- 6月4日

ぐるにゃー
1カ月半感染者確認されてない地域に住んでますが、まだ必要最低限の外出しかしてません。
私はワクチンや治療薬ができて、検査ももっと簡単に受けれるようになるまでは今の生活を続けると思います。
-
セブン
確実に治る方法がないとまだまだ不安ですよね。
特に子供がいると余計に😭
早くワクチンや治療薬ができて欲しいですよね😊- 6月4日

はじめてのママリ🔰
わたしも、まだ会っていませんが最近迷っています💦
ただ、もしかしたら今後このような生活が数年続く可能性もあるし、予防策をとって会うのはありかなぁと思い始めました😖
体調悪いとか風邪気味ならもちろんやめますけどね💦
-
セブン
流石に数年ってなるとこの生活も辛くなってきますよね😣
今年は様子見しようと思いつつですが流石に来年はコロナ次第では予防策とりながらでも会いたいところです😭- 6月4日

まろん
まだ徒歩5分の実家にも行ってないし、1月末から外出を控えていたのでもう何ヶ月も友達に会ってません。。
妊娠中なのでもし自分が感染して、無症状で健診行ってしまって、産院のスタッフや先生・妊婦さんに感染させてしまったらと思うと怖くて…健診以外では家も出てません😣
とりあえず出産までは友達には会わずこのまま自粛を続けると思います(´・ω・`)
-
セブン
実家でさえなかなか帰れないのが悲しいですよね😭
たしかに💦
万が一の可能性で自分の行動で産院に広げてしまう可能性ありますもんね😖💦
私も妊娠中なので誰かに会うのは自粛続けようと思います!- 6月4日
セブン
やっぱまだ不安ですよね。
私も千葉県在住で両親が都内在住なのでまだ辞めておいてます💦
実家に帰れないの辛いですよね😖