
医療系国家資格を持ち、職を離れている女性が、新しい仕事を考えています。工場の仕事や他の職種についても悩んでいます。早めに新しい仕事を始めるべきか悩んでいます。
国家資格持っていても他職種に就いてる方いますか?
わたしは医療系の国家資格があり、2人目出産を機に職から離れています。
いままで向いてないなと思いながらも高額な授業料を親に出してもらったし...と思いながら働いてきました。
キャリアも中途半端です。
とろいし寡黙なので工場とかのほうが向いてるのかなとか..
もうすぐ30代だし新しい仕事はじめるなら早い方が良いのかなとか考えちゃいます😓
- まる子ちやん。(2歳1ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ジャスミン
んー、わたしは看護師ですが、なんだろ、全然向いてないとは思ってますよ。でも、他の職(やりたいバイトとか)だとこの給料はもらえないかな...とおもったりしたら辞められないですね💦
旦那が稼ぎ良くてパートで良いってなれば好きなことしますけど😹

えくぼママ
医療系の国家資格持ってます😅
何年か働きましたが、
全く知識が身に付いてないし、
仕事しながら勉強するのも嫌で妊娠を機に辞めました😅
今は介護で別に国家資格取り働いてます😅
-
まる子ちやん。
わたしも数年の間で技術ともなってないな..後輩に抜かれる〜とか思ってました😣😣
他職種で自分に合う仕事見つけられた方尊敬します😊- 6月4日

パッチール
国家資格持ってるけど全然違う事してますよ。
まさかこんな事してるなんてって思います笑
今は子供が小さいので復職はしないですが、もっと大きくなったらパートで復職、今の仕事も並行してやっていきたいなと思ってます。
向いてないと思うなら全然違う仕事でも良いと思うし、いつでも遅いなんて事はないと思いますよ。
-
まる子ちやん。
Wワーク考えてらっしゃるんですね😌素晴らしい✨
遅いことないですかね..なんか焦っちゃって😓- 6月4日

✥𓆉Ⓜ️
わたしも、30代で医療系の国家資格持ってるんですが、他の仕事探してます(笑)
もう、技術も半端だし、女だらけの空間も疲れるし、なにより、子供2人いて今更セミナーとか行きたくないです笑
-
✥𓆉Ⓜ️
介護系の仕事か調理とかしようかなって思ってます!🙌
- 6月4日
-
まる子ちやん。
すごく分かります😓
この道しかないって思ったらしんどいですよね..
一度離れてみようかなぁ。
やりたい仕事見つけられてて素敵ですね✨- 6月4日

ぽん
私も上の方と同じ看護師ですが
看護師は仕事の幅や種類が色々あるので別の所で働いてみたりもしました☺️🔅
幼稚園とかも行きましたが楽しくて、給料は病院で夜勤してる時よりも低かったですが
もう病院では働きたくないなーって感じです
人生色々だし1度違う職についてみるのもいいかなと思いますよ☺️☺️☺️
国家資格の方が給料よかったり、融通よければ又その仕事につけばいいし☺️☺️
-
まる子ちやん。
幼稚園でも看護師さんの資格生かせるんですね✨
資格は消失するわけではないからありがたいです☺️
思い切って一旦職種から離れてみようかなぁ..- 6月4日

退会ユーザー
医療系じゃないですが保育士持ってますが二度と保育士として働くつもりはないです(笑)
安月給、子どもたちは可愛いけど親たちからの圧力、保育士仲間もピリピリしてる、拘束時間が長い、
働きたいと思わないです(笑)
今は介護士として働いていますがこの仕事も最初は無理ーと思ってましたが今では本当楽しくできてます!
最初訪問介護の資格しかありませんでしたが働き続けたあとに国家資格である介護福祉士を受験し取得しました。
資格は持ってれば便利ですしいつかはどこかで役に立つかもですが、絶対その仕事をしなきゃいけないってことはないと思います😊
-
まる子ちやん。
保育士さんの大変さはよく聞きます😓
ここで回答いただいた方含めけっこう介護されてる方多いんですね。
その仕事しなきゃって縛られてる自分いたかもしれません😓- 6月4日

退会ユーザー
医療系の国家資格を持っていますが、他業種で勤務してます‼️
資格を活かした仕事は11年程勤務してきましたが、激務と妊活の為に退職しました。
幸い、その時のスキルが他業種でも使える事が分かり、現在4年目です。
本当の事を言えば、戻れるなら11年勤務していた所が1番良かったです(物理的に不可能)
-
まる子ちやん。
ご結婚などされて離れられたのでしょうか😌
11年のキャリア素晴らしいです✨
それだけ働かれてたら生かされますよね✨- 6月4日

はじめてのママリ🔰
国家資格2つ持ってますが、一つはまったく使ってないです。
使ってないほうの資格をとるために短大出してもらいましたが😅
-
まる子ちやん。
親に申し訳ないなって気持ちがどこかにあって..
別職種に就くなら親に謝るつもりでいます😓- 6月4日
まる子ちやん。
給料面ではやっぱり資格強いですよね〜
わたしも他の仕事ついても給料あっちのほうがよかった..とか思うと不満につながりそうで😞
ジャスミン
何をとるかですね!
金銭面か、対人関係か、
やりたいことがほかにあるならやってみて、失敗したら戻ってくれば良いし!
それが資格の強みです🤗