※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochimama
お出かけ

【コロナ関連・今週末のおでかけ】今週の土日のおでかけ、都内にお住ま…

【コロナ関連・今週末のおでかけ】

今週の土日のおでかけ、都内にお住まいの皆さんは、どこまでおでかけしますか?

我が家は下の子が小さいので、下の子は私と留守番ですが、上の子がそろそろかわいそうだよと、夫は息子が大好きだった上野の科博(国立科学博物館)を予約しています。

予約制で人数制限していることなどを踏まえ、施設内は比較的安全?なのかもしれませんが、
我が家からは45分くらいの電車移動もあり、移動中など、まだまだ不用意に色々触ってしまう年代なので、私は気になってしまいます。

普段の生活では徒歩範囲の公園に人が少ない時間に行くのみ、スーパーにも行っていません。

みなさんの感覚?を教えてください😥

ちなみに夫も夫なりに、自粛ストレスがたまってきている息子のことを思ってくれているのはわかっているので、ご批判のお言葉はご遠慮お願いいたします😣

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家はまだまだ公園のみです😣動物園のような外のお出かけならアリかなぁと思いますが、科博は室内ですしまだ怖いかなっと思います💦

上のお子さんは幼稚園又は保育園ですか?もしそうなら、科博に行ってからすぐに登園させるのは控えてほしいと言うのが素直な感想です😭

🤍

我が家も旦那がお休みの日は
大きい公園かドライブのみに
しています😢
家の近くにイオンモールがありますが
やはり駐車場には行列が
出来ていたりしてまだまだ
怖くてショッピングモールとか
施設内はもう少し様子見で
行かないつもりではいます😢

deleted user

自粛も疲れますよね😂
私はまだこの状況ですし、電車45分くらいかかる場所にはまだ行かないかな…という気持ちです。避けるというかそこまで行く必要性を私自身が感じてないからというのもあります🙌
でも近場のショッピングモールくらいは行きますかね🤔娘の保育園用の服買わないといけないので😌

私的にはもう解除されてるし、他のご家庭が出かけてても何とも思いません。それぞれご家庭の考えがあると思いますし😌
ただ、できれば家庭内では同じ認識でいたいのでママさんは遠出が気になる、ご主人は気にならないだとお互い疲れると思うのでよく話し合ってみたらいいのでは無いかなと思います😌

はじめてのママリ🔰

都内です。5歳と2歳の子供がいますが、自家用車が無いので、電車に乗らないと行けない場所には行きません。

スーパーも行きません。

自転車で行ける範囲の公園で遊んでます。

あま

私も都内ですが、緊急事態宣言解除されてからみんな外に出るようになったイメージで怖くてまだまだ自粛中です。。
また感染者も増えてきて怖いので、出るとしても少しお散歩する程度です💦💦
ストレスは溜まるけど、今はコロナに感染しないことが一番なので。。

毎日爆走女!ママチャリとり子🐔HKМ

電車には極力乗りたくないなーって思っちゃいますね😫子どもと一緒ならなおさらかな。。
公園で十分楽しめるし、しばらくは公園かなと。今までは公園すら後ろめたかったので😭

mochimama

まとめての返信で失礼します。皆様ご回答くださり、ありがとうございました。

上の子は今年幼稚園入園予定ですが、幼稚園は月末まで休園中です。
しかしながら自分もこれから幼稚園に通わせる身ですので、この時期にクラスメートが繁華街や混雑場所等に出入りをしたと聞いたら心配になるお気持ちよくわかりますので、幼稚園入園を控える身として、その部分はこれからのことも含め、先ほど夫と話しました。

ただ私の考えとしても、すでに解除されているので、外出のさじ加減は家庭ごとの判断だなと思っています。
勿論健康との天秤にはかけられないので慎重は期しながらですが、子供の心身、学びの成長を守る為にやり方を考えながら、徐々に生活は戻していかなければとは考えています。

この判断をするためには、情報や、色々な方のスタンス等を聞きながら家庭で話し合って決めようと思っていました。

(私の書き方がよくなかったかもしれませんが、)夫も無理に決行するような考えでは一切ないので、最後の方のコメントはご批判のようで残念です。