
運動や筋トレを毎日同じ量で続けても、体重が減らないのか悩んでいます。現在、30分のハンドクラップと脚痩せ運動、スクワットを行っていますが、効果が出ません。運動量を増やさないと減量は難しいのでしょうか。
運動や筋トレって、毎日全く同じ回数、時間だけやってても体重減りませんかね?😥
今毎日、30分ハンドクラップと、脚痩せ5分、スクワット60回×5セットをやっていますが中々痩せません😥
(スクワットは週2休み)
ハンドクラップは先週始めたばかりなのですが、スクワットは2ヶ月前からやっています💦
少しずつでも運動量を増やさないと、維持するだけで減っていかないのですかね?😥
- エルサ(5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ます
こんにちは。
ちょっと勉強チックになりますが…
トレーニングには『原理・原則』というものがあります。
ご自身の今のレベルに合っていないと向上はせず、維持。ヘタしたら後退します。
エルサさんの場合は体重でしょうか?
原理・原則とは別に『超回復』というものもあります。筋肉をしっかり回復させてトレーニング前より筋肉を大きくし代謝を高めるには部位にもよりますが48時間ほど必要ですので、中1日休めると良いです。
なのです上半身の日、下半身の日と分けると毎日同じトレーニングしても超回復が起こり代謝も上がります。
運動メニューはコンスタントにやると1ヶ月ほどで体が慣れてきてしまうのでメニューの変更をすると良いですよ!
この辺りのこと勉強するとしっかり効果出せるようになります!
頑張ってくださいね!

ぽてと
私はワイドスクワット30回を3セット、週に3回程度やってかなり細くなりました!が、食事制限もかなりしていました。
そしてスクワットは20回くらいでもうギブアップくらいの負荷をかけて、ゆーーーーっくり行うことでよりより効果があったように感じます!
たぶん見た目に効果が現れたのは半年くらい経ってからです。今は産後なのでまたはじめました( ◜︎◡︎◝︎ )
そして筋トレや運動では、たぶん体重は減らないかと思います💦体重を減らしたいなら食事の見直しですね‥💦
お互い頑張りましょう〜〜💕
エルサ
体重です!
週2は必ず休むようにはしています😥
ハンドクラップは今週始めたばかりなので、まだ効果が出ていないのかもしれません(というかそう願いたいです😢)
メニューの変更はやはり必要なのですね😥
特にスクワットがなんだか最近意味がないように思えてきました、、、。
かといってスクワットを数日一度辞めたのですが、
それだけでも脚やお腹周りの引き締まり方がすごく悪くなりました😢
なのでスクワット中毒みたいになっています💦
私も一度きちんとネットなり調べてみようと思います、ありがとうございます😭