
旦那への不満や育児への負担を愚痴っています。
質問ではないのですが、もやもやするので言わせてください。
単なる愚痴ですが・・・
パパッこの長男(現在1歳10ヵ月です。)の話をしていたときの旦那の一言です。
「生後2~3ヵ月くらいからずっと世話してたのは俺」
卒乳する6ヵ月間、母乳あげたのは私。
頻回の日もあって、朝から夜まで同じ場所から動けない事も度々ありました。
ミルクに替えてからは哺乳瓶の消毒や準備するのも洗うのも私。
あなたは飲ませただけ。
お出かけするときも着替えやミルク、離乳食の準備をして荷物やベビーカーを運ぶのは私。
あなたは息子を抱っこして歩くだけ。
お風呂に入れるときもシャンプーやタオル・保湿剤・湯冷ましを用意するのは私。
ほとんど私が入浴させた中で、あなたはたまにお風呂に入れていただけ。
しかもオムツを脱衣所に置いたままトイレに捨てに行かない。
なぜかと聞いたら「お風呂上がりにトイレに行って手を汚したくない。冷たい水に触りたくない。」
ですって。
私は度重なるオムツ捨てや家事で主婦湿疹を発症してアカギレだらけです。私の手はどうでもいいのか?
長期休みで義実家に行くときも荷物の準備をして発送するのも私。
あなたは連れて行っただけ。
子供の服や玩具を買うのは私のお小遣いから。
あなたは自分の服だけ買って1円も出さない。
つまるところ、あなたはスマホ見ながら片手間に良いとこ取りしてきただけです。
もちろん、育児に参加しない人に比べればやってくれていると思います。ありがたいです。旦那にもたまっているものはあると思います。
でも自分一人で育ててきたような発言はやめてほしいです。
すみません、愚痴でした。
- noah(5歳0ヶ月, 6歳)

ママリ
ギャー!!
それはモヤモヤしますね!!
しかも、子育てしてくれてるっちゃしてくれてるから、言い返すのもなーって思っちゃいますよね💦
我が家もなんです😭
お風呂入れる『だけ』、遊ぶ『だけ』、ミルクあげる『だけ』の『だけだけマン』😂
好きな子育てかっさらっていきます💦💦
あーーそのモヤモヤ、めちゃくちゃ共感しまくりです!!!
私も愚痴ってすみません💦

退会ユーザー
ママのたくさんの下準備や苦労があった上で、一番おいしいところだけいいとこ取りを「させてもらってきた」ことに気がついていないんですね。
それで大きい顔をされたらたまらないだろうなと思いました。
一度全部1人でやってみたらって思ってしまいます💦
毎日おつかれさまです。
アカギレ少しずつでも良くなるといいですね、お大事にされてください。

朔仁ママ
見てて胸が苦しくなってきまました。
なんで、男の人がやったら偉くてすごくて良いパパで。
女の人がやったら当たり前で、寝不足続きでちょっとイライラしたら、母親なのに。手を抜いたら遊んでるだけでしょ。って💔
切なくなります😨
ノアさんは、誰よりも頑張ってると思います!ご主人を良いパパに育ててるから息子さんもパパっ子になってるんだとおもいます!

ゆい
良いとこ取りしてやったってる感出さないでほしいですねー。
ミルクも準備から最後の消毒までやってミルクをあげた。
お風呂もあがって子供の保湿、服を着させるまでがお風呂に入れた。
って言うんですよー。なんで男って分からないかなー。
世話してたのは俺って、、、
2人の子供ですよ。育児を積極的にするのは当たり前。
一緒に育てるのが当たり前ってわかって欲しいですね。

さち
私なら、理詰めで私が育てたって主張しますね、ぐうの音も出ないほどにw
もやもやするなら今晩帰ってきてから、この話題に戻してぐうの音も出ないほど言うといいですよw
私はそうしてますw

はじめてのママリ🔰
この投稿と皆さんのコメントを見せてやりましょう😂😂

まる★
辛かったですね😭よく耐えましたね…
わたし、自分の夫にそれ言われたら嫌いになりそうです😂😂
コロナで今は難しいですが、旅行とか友達と2〜3泊くらい不在にして、大変なことわからせたいです。
俺が育てたっていうくらいやから、もちろん1人で完璧に家事も育児もできるんですよね?🤣

かおり
やばいめっちゃうざいwww
フォローの方が大変なんですけど、知ってます?って感じですね💦
何がお世話やねん!!って言ってやりたい。。
うちの旦那の方が家事育児もっとやってくれてますが、さすがにそんな言い方されたことないです。
そしてうちもかなり旦那の事は好きです。遊んでくれるから。
その頃からずっと一緒にやってきたからとかならわかりますけど。。
モヤモヤしかないですよね💦💦
コメント