※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

6月から保育園通い始めたお子さん、登園は大泣きで苦労しています。他の子は泣かず、説明が上手くて不安です。

休園明け、登園自粛明けで6月から保育園通い始めたお子さん、すんなり行っていますか?

2ヶ月ぶりに保育園に登園し始め、毎朝行かないと大泣きです💦
仕方ないので、大暴れする息子を抱えて行ってますが、
登園時にギャーギャー泣いてる子はうち以外にほとんどいません…😭
仕事の関係で登園していた子もいますが、ほんの数人だったと聞きました…

皆さん、どう説明して分かってくれてるのでしょうか…😭

コメント

さおりん

いやーもう泣きますよ、大泣きです
今日は保育園の玄関の柱にぴったりくっついて全然はなれず大泣きして保育士さんに笑われました😂
でも切り替えはやいみたいで、楽しいおもちゃ発見したらもう泣き止んで遊んでるようです
おかあさんいると甘えちゃうんじゃないですか❤️

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!✨
    皆結構すぐケロッとしてるのですかね?💦
    うちは預けたあとも、園舎の外まで息子の泣き声響き渡ってます…😭
    お迎えの時は普通に楽しそうに遊んでるので、どこかしらで泣き止んではいるはずなのですが…😓
    早く落ち着いて欲しいです…😭

    • 6月4日