
引越しを検討中。広い家に引っ越し、2LDKから3LDKを希望。築年数が古いと前向きになれず、2LDKで築浅の部屋も検討。リビングを寝室兼子どもの遊び場にし、もう一部屋を夫の仕事部屋に。賃貸で3年間は住む予定。間取り画像を添付予定。
引越しを検討しています。カテゴリが微妙なのでこちらに失礼します。
秋に2人目が生まれるのと夫が仕事する部屋がほしいとのことで今より広い家に引っ越す予定です。今は55㎡の2LDKで、できれば3LDKに引っ越したいのですが築年数が古いところしかなく私が前向きになれません。同じ平米数で2LDKなら築浅であるんですが大人2人2歳0歳でもいけますかね?広くはなるけど2LDKから2LDK(62㎡)て意味ないかなと思ったり...リビング横を寝室兼子どもの遊び場にして、もう一部屋を夫の仕事部屋にしようかなと考えてます。少なくともあと3年は賃貸に住む予定です。
検討してる部屋の間取り画像貼ります。
- ママリ
コメント

🧚♀️
6.7畳に四人寝て、
モノも置くとなると、、、
狭そうだなぁって感じました!😰

momoko
今の間取りがわかりませんが、広くはなっても、2LDKから2LDKであんまり変わらないかなぁと思っちゃいました💦
-
ママリ
やっぱりあんまり変わらない気がしますよね💦
- 6月3日

自由な貴族
あいさんが言ってる部屋の使い方が1番いいじゃないですか?😊
扉閉めたらある程度、音は聞こえなくなりますしね😃
子どもも小さいから部屋もいらないですし^ ^
でも、今の間取りと一緒なら引っ越しはもったいないかなと思います。
-
ママリ
今はリビング横が4.5畳しかなくてほぼ1LDKなので少しは広く使えるかなと思ったんですがもったいない気がしますよね😓
- 6月3日
-
自由な貴族
新しい所はリビング12畳あるし今の所よりは広いし、いいじゃないですか?😊
- 6月4日

みぃ
私は今2kに4人で暮らしています。
めちゃくちゃ狭いです。
たぶん、今はいいとしても旦那様の部屋をとるのは難しいと思います。
子供のおもちゃや寝る場所など子供用品をおくところがなくなってくるかなぁと思います😩
-
ママリ
あと3年住むと思うとやっぱり狭いですよね😭これから子どもの荷物も増えそうだし...
- 6月3日

うさ
3LDKっていいところなかなかないですよね💦同じ平米数なら、今の所で我慢して、3LDKのトキメク物件見つかったら引っ越します!
今のおうちだと旦那様の仕事部屋つくるの難しい感じなんですかね😔😱
-
ママリ
本当に3LDKないです😭今のアパートはリビング横の4.5畳スライドドアの部屋と6畳の寝室しかなくて子どもが入ってしまうので仕事部屋にできなくて💦
- 6月3日

ママリ
似た間取りに住んでいますが旦那様の仕事するスペースはかなり厳しいと思います。
こどもの遊び場、おもちゃスペースがほとんどでコロナでテレワーク増えていますがかなりやりづらいです。
昨年引っ越したばかりですが3Lのほうがよかったと思っています😭💦
-
ママリ
うちもテレワーク増えて今の家だと厳しくて😭やっぱり3LDKがいいですよね💦古くても我慢するしか無さそうです...
- 6月4日
ママリ
やっぱり狭そうですよね😅