![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
たぶん、保育園は自由に出入りできないと思うので、園庭開放の時間内に言って、ピンポンして、園庭開放に来ました!って言ったら入れると思います☘️
うちの近くのこども園はそんな感じでした😁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの保育園は園庭開放の時間、どなたか先生が門のところにいてくれて、住所や名前を書いたら遊べる感じです。
その時名札を付けてくれます。
園庭開放の日が雨だったら室内で遊べます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはインターホンを押して、中に入れてもらう感じです。
同じく兵庫県ですが、コロナの影響で園庭開放してないです💦💦
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
我が町は勝手に入っていってホールで受付の園庭解放が2ヶ所あります⭐️
ゥチのこども園はピンポンしないと入れないです。
我が家も兵庫県です。
ひな
なるほど!!インターホンがあったりするんですね!ありがとうございます😊
おブス😁
防犯上や、子供が勝手に外に出ていかないように、今は入り口に鍵が付いてる所がほとんどだと思います✨
ひな
ですよね…😨忘れてました…
あとすみません、一般的に園庭って室内でも遊べるんでしょうか?💦
おブス😁
園庭開放なら、園庭だけだと思います!!
私が行ってたこども園は、室内に支援センターとして開放している部屋があったので、そこでも遊べました✨