※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のののーのの
お金・保険

市民税県民税について、結婚後に引っ越しましたが通知書の名前が旧姓です。支払いはそのままで大丈夫ですか?

市民税県民税についてお聞きしたいです。
結婚して、同じ県ですが市外に引っ越しました。
通知書の名前が、旧姓のままきたんですが、このまま支払っていいのですか?

コメント

ちっち

元々、総務の仕事をしていました(*^o^*)
そのまま支払えば問題ないですよ!

  • のののーのの

    のののーのの

    ありがとうございます!
    あと、今月の途中から就職して社会保険加入してるのですが、28年度分は今回きた納付書で全額納めなくてはいけないのですか?

    • 6月17日
  • ちっち

    ちっち

    再就職された会社の総務に言えば、毎月の給与天引きで分割で払えますよ(*^o^*)会社の総務が市役所に手続きしてくれます!ちなみに氏名変更もその手続きの際してくれるので、変わってなくても大丈夫ですよ☆
    今回きた納付書では、全額支払うか、確か四分割?された金額を支払うかが選択だと思うのですが、一気に払うお金が負担だと思うので 、会社に申し出て給与天引きにしてもらう方が楽だと思います!

    • 6月17日