
コメント

るーちゃん
まだ、産まれてませんが
お休みは予定日の前後と合わせ
3日申請してます(・ω・)ノ
あとは、
立会いとの事を会社に
話しているので
大丈夫そうな時は
帰らせて貰える事に
なってます(´・ω・`)

ふうぴ✩⃛ೄ
こんにちは(*´ω`*)ノ))
うちは朝方に陣痛が来たので
旦那が朝、会社に連絡してお休み
もらいました(*ˊ˘ˋ*)。♡:*°
会社には立ち会い出産するから、
陣痛来たらお休みもらいますと
事前から伝えておいたみたいです🙌
-
ぱにっくママ
やはり事前に伝えておくのが大事ですね(•ө•)♡
会社の方もフォローに入る準備ができますもんね!- 6月17日

ちゃま
ちょうど3連休の間で産まれてくれた親孝行です◎
主人わ
職場の上司に事前に言っておいたそうですけどね。出張も多いから、出産が平日だと立ち合わせてもらえるように休む方向であったと聞いています。
-
ぱにっくママ
休みの間に生まれてくれるの助かりますね(*˙︶˙*)☆*°
会社に伝えといてもらおうと思います!- 6月17日

anmiᙏ̤̫
私はちょうど予定日が日曜でその夜に陣痛がきました!しかし微弱陣痛の為、翌日の夕方に産まれました。
なので旦那さんはその日お仕事休んでくれました( ´・_・` )
-
ぱにっくママ
予定日に陣痛来たんですね!!
仕事中じゃないとずっと付いてくれてるので安心ですね(•ө•)♡- 6月17日
-
anmiᙏ̤̫
幸い日曜だったのでずっとついててもらい、立会いもすることができました!
それまでは主様のようにいつに陣痛来るかわからないし結構不安でしたよ(´;ω;`)- 6月17日
-
ぱにっくママ
本当にいつくるかわからないですもんね(゚o゚;
旦那の会社から病院まで1時間半ほどかかるので、すぐ来られないことにも不安です(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)- 6月17日
-
anmiᙏ̤̫
それは結構不安ですね!
陣痛きてすぐ産まれる場合もあったりしますし...立会い希望なら尚更(´;ω;`)- 6月17日

ハンナ
うちは旦那の職場が中々希望休出せるとこじゃないので、予定日を会社側に伝えて、生まれそうな日に早退できるように事前に話しててもらいました(^^♪
-
ぱにっくママ
休みが取りにくい職場だとなかなか大変ですね(^^;
旦那の会社も休みを取りやすい週と取りにくい週があるので、早めに話してもらおうと思います!!- 6月17日
-
ハンナ
早めに話しておくのに越したことは無いです!
まだ37週まで期間がありますが、今しかできないマタニティライフを楽しんでください(♡˙︶˙♡)
無事に37週迎えられるのを願ってます♡♡- 6月17日
-
ぱにっくママ
会社の方も心構えができますもんね(•ө•)♡
あと半分もないですが、楽しみたいと思います!!
ありがとうございます♡- 6月17日

ポン子ちゃん
うちは前もって休みは貰ってません。産まれそうになったら帰らせてもらう様に話してたみたいです。知り合い何人かが陣痛が来たと思って病院に行ってたけど、まだだからと帰らされたと言う話を聞いてたので。
ちなみに予定日2日前の出産で日曜だったので仕事は関係なかったですが、出産届とか出してもらうためその後一日は休んでもらいました。
-
ぱにっくママ
出産届など必要な書類出してもらわないといけないですもんね(^^;
そのお休みもとってもらわないとですね!!- 6月17日

たんたん。
出張を無しにして市内の仕事にしてもらい、陣痛がきたら会社に報告し、そろそろ!というときに助産師さんの判断で主人に連絡してもらい駆けつける!という流れにしてました!しかし帝王切開になりそうということでその日に主人が1日休みをとってくれました*\(^o^)/*結局帝王切開ではなく下から産めました*\(^o^)/*
-
ぱにっくママ
出張があると大変ですよね(゚o゚;
1日お休み取ってくれるのが安心ですよねヾ(´∇`)ノ
私もなんとか下から産みたいです!お腹切るの怖いので(^^;- 6月17日

はじめてのママリ🔰
私は夜勤中でしたが会社へ連絡して早退して来ました。
予定日近くから主人も職場へ話していたのでスムーズでした。
たまたま夜勤最終日だったので、早退してそのまま休みに入りました。退院当日翌日は特別休暇使ってます。
-
ぱにっくママ
夜勤明けですとそのままお休み取れますもんね(^0^)/
特別休暇取れるのもいいですね!!- 6月17日

まるまる
産院が旦那の職場なので、常にいます(笑)
-
ぱにっくママ
それはかなり安心ですね(゚o゚;
- 6月17日

あやちゅんママ
前もって言ってたみたいで
人数もその日いたので
当日朝に欠席しますと連絡しました(*^o^*)
その3時間後に生まれました∑(゚Д゚)
-
ぱにっくママ
3時間後に産まれるなんて凄いですね!!(゚o゚;
私もそのくらいのスピードで産みたいです(^^;- 6月17日
-
あやちゅんママ
朝促進剤いれてから3時間後なので夜中は1人たえてました(*^o^*)
- 6月17日

ゆき(o^^o)
うちもまだ産まれてもいませんが、、
病院の都合上立ち会いはできません。
計画出産も、和痛・無痛も。。
立ち会いはしては欲しかったんですが、血を見たら倒れそうなひとなので諦めました。
よって、旦那様が入れるのは陣痛室までなんです。
問題は予定日なんですよね。
すでに一回入院もしているしで、を予定日通りに産まれる気はしないんです。
あと11日遅れればいい夫婦の日で、結婚式記念日なのであわせても欲しいし。。
予定日修正していないから有り得ないことでもなく、、
よっていつで申請すれば私達もわかりません。
前日に訂正申請間違いなしです。
何の前触れもなく、会社に出勤してから陣痛が来たら半日は待たざるを得ません。
通勤途中なら会社に連絡し、戻って貰えるとは思いますが、、
会社から家も、会社から病院も45分位です。
その際はタクシーと徒歩7分のお母様へお願いして、旦那様を半日は待つことにはなると思います。
来週、羊水検査の最終結果がでる予定だったので半日休んで貰う予定だったんですが、急遽、今日から報告出来ると昨日の14時過ぎにいわれ、今日に半休をずらして貰いました。

ぱにっくママ
立ち会い出来ない病院もあるんですね(゚o゚;

さくちゃん
うちはもし仕事中にお産が始まるようなら
その日は早退させてもらえるようにしました。
実際は、朝4時に破水し7時に入院、
子宮口3センチでまだまだだろうという事で
とりあえず仕事には行ってました!
お昼に8センチ開き、仕事終わるのが
16時半だったので間に合わないかも。
すぐ連絡取れるようにしてと助産師さんから
言われましたがそれ以降全く進まず、、
結局、定時まで仕事して帰ってお風呂、
夜ごはん食べて40分かけて病院に来て。
それでも産まれず深夜2時に産まれました!
家族付添の泊りが原則禁止で
旦那が帰ったのが朝5時過ぎていたので
その日は休んだみたいです!
退院の日は会社側から
迎えに行ってあげなさいと
お休みくださいました( ´•ω•` )
-
ぱにっくママ
お産の進み具合で連絡するタイミング難しいですね(^^;
- 6月17日
ぱにっくママ
会社に立会いのこと話していれば、融通聞きそうですねヾ(´∇`)ノ
会社に伝えておいてもらうようにします!!