 
      
      野田、流山おおたかの森の産婦人科で出産経験のある方、口コミを教えてください。候補は3つ。出産費用とお食事の美味しさが気になります。
野田、流山おおたかの森付近の産婦人科で出産された方いらしたら、口コミ教えて頂きたいです😊!
ネットで調べて候補にしているのはこちらの3件です。
・小張総合病院
・アイレディースクリニック
・おおたかの森ウィメンズクリニック 
出産費用と、お食事の美味しさが気になります😋(笑)
- mii(1歳1ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
 
            ぴこたん
おおたかの森ウィメンズケアクリニックは最初通ってましたが、最終的に私は別の産院にしてしまったので詳細は分からないですが、値段は少しお高めみたいです💧
食事は美味しいと評判です✨
私がやめた理由は、妊娠が分かってすぐにこちらにお世話になりましたが、その時点(まだ妊娠2カ月)で分娩予約を取るのが難しいとかも言われた事。
大部屋でも費用がお高めだった事。
あと個人的な意見ですが、マッチョな院長先生が生理的に受け付けなかった事です😂😂😂
病院のインスタにもよく載ってますが、院長先生の好き嫌いは分かれるかもしれません😂
最終的に私は松戸のオーククリニックフォーミズ病院にしましたが、こちらは手出し8〜10万で全部屋個室、食事も美味しいのでそちらにしました😊
野田・流山のご希望からすると少し遠くなってしまいますが💦
 
            k
はじめまして!
アイレディースで3人出産しています😌
助産師さんも先生もフレンドリーだし親身になってお話を聞いてくれるしとってもいい所です!
なんと言っても料理が美味しくて1人目の時ビックリしました😳
費用は予約金で15万支払い、1人目の時は8万2人目の時は7万返ってきました!
3人目は今週の土曜日に1ヶ月検診なのでその時返ってきます☺️
部屋もランクが選べたりとってもオススメな産院です!
- 
                                    mii コメントありがとうございます😊 
 
 アイレディースの体験談お初なので参考になります🙌!
 お料理も美味しいんですねー!
 HPで見て、ここも美味しいお料理が出そうだな〜と思っていました!!
 費用も手出しで7〜8万円だったということですかね🤔?
 思っていたよりお値段も優しいですね✨笑
 健診の費用は毎回どのくらいかかりましたか?
 差し支えなければ教えて頂きたいです😊- 6月10日
 
- 
                                    k お返事遅れてしまい申し訳ないです😢 
 費用は血液検査がある時は1万円出して少しおつりがくるくらい、他は1500円か5000円が多かった気がします!
 でも1人目の時と3人目の時で補助券の関係で全然値段が違う時がありどういうシステムかわかりませんが一度無料の時があってびっくりしました!
 NSTが始まると1回の検診で7000円とお高めだったので2人目以降早く産んでしまおうと必死でした😂笑- 6月12日
 
- 
                                    k ちなみにこの写真はある日の昼食です😍😍 - 6月12日
 
- 
                                    mii とんでもないです。 
 お返事頂けて嬉しいです😊!
 
 検査があるときはどうしても高いですよね💦
 1500円くらいで済む時もあるのですね🤔
 あの補助券と金額の関係イマイチわからないですよね😅
 私一人目の時は里帰りで田舎の方の病院だったので、検査以外はほとんど無料で済んでいて、二人目を松戸で産んだ時にお金かかりすぎてびっくりしました😳笑
 ほんと、補助券がある回数で済ませちゃいたいですよねー!笑
 
 画像もありがとうございます!!
 結構ボリュームありそうですね✨
 そして麺のスープが美味しそうです😆
 
 来週あたりに病院を決めて初診に行こうと思っているのでアイレディースも候補に入れて夫と相談してみようと思います🙆♀️
 詳しくありがとうございます💓- 6月12日
 
- 
                                    k ほんとにオススメの産院なので是非旦那さんとご相談なさって下さい😌💕 
 元気な赤ちゃんが生まれますように👶🏼✨- 6月12日
 
- 
                                    ちゃき 横からすみません💦 
 最近の出産との事ですが、
 コロナ禍で、マッサージとニューボーンフォトはありましたか?😥- 6月15日
 
- 
                                    k マッサージはありましたがニューボーンフォトはありませんでした😢😢 - 6月15日
 
- 
                                    ちゃき ありがとうございます🙏😖 
 マッサージあるだけ嬉しいです😭✨
 ずっと励みだったので😭
 なんか聞いて確定されるのが嫌で😅
 ニューボーンフォトもやって欲しかったですが……😖
 情報ありがとうございました❤- 6月15日
 
 
            トマト
おおたかの森ウィメンズケアクリニックに通っています!1人目もこちらで出産しました😊
費用は忘れてしまいましたが、促進剤など使ったこと、個室だったため手出しの金額が高くなった記憶があります…
でもその分美味しい食事と手厚いサポートで満足でした!
先生はたしかに合う合わないあるかもしれませんが、どこの病院もそれは同じかなと思います。
ちなみに、分娩予約の予約金は五万円です💴
私も早い時期に予約しましたが、大きなクリニックでもないしベッド数に限りがあるのでけっこう埋まるのが早い印象です💦
- 
                                    mii コメントありがとうございます!! 
 
 お食事美味しそうですよね😋
 HPでみるとお部屋の色味が可愛いのも良いなと思いました💓
 
 先生、気さくそうな感じには見えます😆笑
 きっと行って直接お話してみないと人と人の合う合わないはわからないですよね🤔
 
 予約金、詳しくありがとうございます!!
 ではきっとこちらを気に入ったら早めに予約しないとですね💦
 ありがとうございます!!- 6月4日
 
- 
                                    トマト ボリュームたっぷりで毎日豪華でしたよ!しかも一昨年よりパワーアップしてるみたいで…‼️ 
 お部屋や食堂もすごく可愛いですよ!マリメッコとか🌸
 
 実は1人目のとき、引越しで他院からこちらに転院してきたんですが、初回ちょっと先生にびっくりしたことがあって不安だったんですが、通ってるうちに払拭されました🙆♀️
 あちこち行って比べるのは難しいと思いますが、安心できるところで出産したいですよね!
 検討してみてください😊- 6月4日
 
- 
                                    mii そうなんですか!! 
 食堂っていうのも、他のママさんと交流できて良いかもなんて思っていました😊
 
 インパクトはありそうな先生ですものね🤔
 逆に会ってみたい気はしているんですが🤣笑
 現在24週なんですねー!!
 今回も同じ産院ですか??- 6月4日
 
- 
                                    トマト 1人目のときは分娩が少なく少人数でしたが、ほかの先輩ママさんとお話できて楽しかったです😊たまに先生も様子見にきたり…笑 
 うまく説明できないので是非会ってみてほしいです🤣非常勤の先生もいるんですが、毎回院長先生の日に合わせて受診してます😜
 
 今回もここで出産します‼勝手が分かってるのも大きいですよね…!- 6月4日
 
- 
                                    mii そうなんですね! 
 院長先生とソリが合えば会うんですね🤣笑
 ますます気になります🤔
 
 行ったことある病院だと安心ですよね✨- 6月8日
 
 
            ソフィア
これから妊活されるとかなら時期がズレるかもしれないですが、小張は今コロナ患者が入院する指定病院になってるらしいので気をつけてくださいね😭
- 
                                    mii コメントありがとうございます😊 
 
 ちょうど陽性反応が出て初診に行く病院を迷っていたところです🤔
 まだまだコロナも落ち着かないですものね💦
 総合病院とのことで、他の科を受診される方もいるんだろうな〜と気になっていたところでした!!- 6月8日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私は子ども2人を小張総合病院で出産しました😄
小張は余りよくない噂があったみたいですが、凄く丁寧で、助産師さんも親身になってくれましたね!普通分娩、無痛分娩のそれぞれで出産しました。費用は、個室なので少し高めなのかな?無痛分娩は高いなと感じましたが、普通分娩の時は、差額をそんなに出さなかったような?
出産率を上げる為なのか、色々改善しているみたいで、ご飯も2人目の時はよくなってました!笑。お祝い膳は食べきれないほど豪華で美味しかったですよ!
- 
                                    mii コメントありがとうございます😊 
 
 小張さんもどんどん良い方向に変化してるんですね!笑
 費用的には比較している中で1番かからなそうで、そこが魅力的です!笑
 総合病院でもお祝い膳がでるんですねー!
 お食事が病院食ぽくなってしまうのかなーなんて思っていたところ朗報でした😆- 6月8日
 
 
   
  
mii
コメントありがとうございます!!
やはり値段はお高いんですね😭
そんなに初期で分娩予約を取るのが難しいとは💦
早めに行ってもきっとまた何週間か後に来てくださいって言われるだろうし、もう少し経ってから初診に行けばいいかな〜なんてのんびりしてたのですが、それでは厳しそうですね😵
マッチョな院長先生🤣🤣
お目にかかるだけかかってみても良さそうですね🤣
オークにしたんですね✨
私、先月まで松戸に住んでいて、次女はオークで出産しました🤗
できればオークまで行きたいのですが、仰るとおり距離が悩みどころです💦
ぴこたんさんは自宅からオークまでどれくらいお時間かかりますか?
ぴこたん
オークだったんですね😆
出来る事ならやっぱり次もオークが良いですよね😂
私はそれこそ流山おおたかの森ウィメンズケアクリニックの徒歩圏内に住んでいるので、そこにしようと思ってたんですが、オークにしたので車で30分位かかりましたが陣痛来ても30分じゃ流石に産まれないだろうと思って変えました😊
院長先生1人しかいないから分娩予約を取るのが難しいのか❓それともベッド数の関係で予約取るのが難しいのか❓まさかの最初から言われると思ってもいなかったので😅
あと分娩予約の時点で一時金も10万位入れなきゃいけなくて、自己都合で病院変更したらその一時金は戻らないとか言われたような気も…😅
一年前の事なので正確には忘れてしまっていて申し訳ないですが💦
口コミも色々調べましたが、分娩の時は基本助産師さんがやって最後の最後にしか先生が来ないとか、値段が高いっていう口コミは割と多かった印象です😅
マッチョ先生は見て欲しいですが🤣🤣🤣
病院のインスタに産まれたばかりの赤ちゃんとママさんの横に上半身裸の院長先生がポーズ撮ってたり😂
ツッコミ所満載です(笑)
mii
オークは待ち時間はどうしても長いけど、産後の病棟での過ごしやすさは良いですよね☺️
助産師さんもみんな優しいし親切で今も松戸在住だったら迷わずオークにしていました🙌
詳しく教えてくださってありがとうございます!!
私の自宅から30〜40分くらいかかるのでとても悩みます💦
予約金も高額なんですね😳
うわ〜、悩みます😭笑
なんですかそのインスタ!!🤣
ちょっとみてみます💪わ
ぴこたん
ぜひ😂😂😂
良い病院見つかると良いですね❣️
mii
インスタみました🙌
癖ありそうですね〜😅
やはりオークも検討しようと思います!笑
ありがとうございます😊