
育休中で復職検討中。パート勤務で月13万円、手取りは約43,000円。車通勤で保険も高くなる。復帰すべきか悩んでいます。
アドバイスください🙏✨
現在育休中で今月末で2年になります。
待機児童で保育園に入れませんでした。
7月入所も希望してた縁は4箇所ともダメでした。
職場に相談したところ、パートでもいいからどう?と言われたので
短時間でも預けれる保育園を探したところ1箇所ありました。
パートですと1日5時間で月に13万。
そこから社保が25000円
保育料が50000円
車通勤になるため駐車場代が12000円
ほどかかります。
(ガソリン代は出ますが駐車場代は自費です)
そうすると手元に残るのは43000円くらいです
あとは車通勤になると車の保険の内容も
変えないといけなくなるため高くなります。
皆さんだったらパートでも復職しますか?
職場環境は良く、時給も高いです。
しかしパート勤務の人はおらず基本フルの方ばかりです。
そこも気がかりです。
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
認可外でも空いてないんでしょうか?
私なら認可外に預けてパートではなく普通通り職場復帰します!
私の地域は認可外は入れるところ多いのでですが...😅
ままり
コメントありがとうございます!
認可外は近くになく遠いため通勤が難しくなります😭
はじめてのママリ🔰
そういう理由なんですね〜😣
それならとりあえずフルで預けられるようになるまでパートで働いて、フルで預ける枠が空き次第社員に戻してもらうように相談してみてはどうでしょうか?
環境も良くてお給料もいいなら、やめてしまうのはもったいないかなぁと思っちゃいます💦
それにこのご時世就活も厳しくなりますしね😣
ままり
やはりとりあえずパートでも復帰しておいた方がいいですよね😭🙏✨
アドバイスありがとうございます😭✨