
心配ですね。出血がある場合は安静にしてください。1週間後の受診が大切です。
こんにちは。
2度の心拍確認後の稽留流産を経験し、
手術後2ヶ月で奇跡的に再び妊娠することができたのですが、
昨日約6週あたりで受診したところ、
1センチの胎嚢のみ確認されました。
排卵日が確実ではないので、
成長の遅れは不安ですが、赤ちゃんを信じて待とう…と次は2週間後の検診予定だったのですが、
先程トイレに行った際、トイレットペーパーにピンクの出血があり、不安でたまりません。拭くたびに少量付く感じです。
念のためにと、
アスピリンを服用しているのですが、
先程病院に電話で確認したところ、
薬の服用はやめて安静に…
1週間後に受診するように言われました。
正直またか…と思ってしまい、
今は赤ちゃんを信じて待つしかないのはわかっているのですが、
落ち着かず、こちらでみなさんにお話を聞ければと思い投稿させて頂きました。
同じ時期に胎嚢が1センチしかなかった方、その後赤ちゃんの心拍など無事に確認できましたか?
また同じく今の時期に出血があった方
赤ちゃんは大丈夫だったでしょうか?
どんな事でもかまわないので、
お話を聞かせて頂きたいです…;;
- いはんな(14歳)
コメント

ぐーちゃん
上の子も同じ年で勝手に親近感がわいてしまい、
コメントしました、
お気持ち分かります、わたしも今回の妊娠で
心拍確認が8週までできませんでした
胎嚢確認したあとの2週間後
あかちゃんも小さいといわれて
すごく怖かったです
あたしもうすーい茶オリみたいな
ピンクぽいおりものでました
あかちゃんを信じて
来週の検診を待ちましょう(;_;)
いはんな
コメントありがとうございます!
上の子が同じ年なのですね(´;ω;`)
どうにかお姉ちゃんにしてあげたく、
今回こそはと思っているなかでの出血だったので、
パニックになってしまい…
8週での心拍確認とのこと、
まだまだ希望がもてました‼
来週の検診まで赤ちゃん信じて待とうと思います!
お互い赤ちゃんスクスク育ちますように!
ありがとうございました!