![yoko.i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kanapipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanapipi
うちの子は10分くらいしたら
寝ちゃいますね!
結構好きみたいです!
ちなみに土曜で4ヶ月の男の子です!
間違えた付け方してたら
大変なので購入したお店で
聞いてみたらいかがですか?
ネットとか説明書より
お店の人に聞いたほうが
わかりやすいかと!
ちなみに私はエルゴ使ってます!
![JMK***S 活動中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JMK***S 活動中
もしかしたら、回りが見たいんじゃないですか?(*^^*)
娘は景色を見たがります。抱っこ紐で抱く時は、お尻の下にフェイスタオルを丸めた状態で入れてあげます。(*^^*)
-
yoko.i
回答ありがとうございます(*´ω`*)
回りが見たい❗なるほど👀
確かに普通に抱っこしてるときでもキョロキョロ回りを見てる事が多いです(^^)v- 6月17日
![ろろろろろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろろろろろん
うちの子も最初は泣いたんですが、膝の裏側が赤くなってたのでその時は痛かったんだと思います。
保護して乗せるようにしたらあっという間に寝るようになりました!
-
yoko.i
回答ありがとうございます(*´ω`*)
そういえば息子も膝の裏が少し赤くなってました😢
痛かったのかもしれないですね😭
保護はどのようにしてますか?- 6月17日
-
ろろろろろん
薄手のタオルをお尻の下に敷いて膝の裏の当たるところまでタオルを引っ張るか、膝の裏側まで洋服を引っ張って、直接膝裏と抱っこ紐の生地が当たらないように気を付けてみました!
- 6月17日
-
yoko.i
なるほど👀わかりました😌
やってみます😉
ありがとうございました😆- 6月17日
![rochi☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rochi☆
息子は周りがみたくてぐずる人でした。
前向き抱っこできるだっこ紐にしたらぐずらなくなりましたよー。
対面抱っこは結局ずーっとだめでした。
-
yoko.i
回答ありがとうございます(*´ω`*)
うちの息子も回りが見たいのかもしれないです😌
前向き抱っこできる抱っこひもがあるんですね😲
うちも対面抱っこはずっとダメなのかなぁ😢
抱っこひも買ったばかりなので、ちょっとショックです😥- 6月17日
yoko.i
早速の回答ありがとうございます(*´ω`*)
抱っこひもで寝てくれるなんて羨ましいです(*´∇`*)
うちは今月の24日で5ヶ月になる男の子です。
やはり付け方ですかね😞
買うときにお店で付け方を聞きながら試して同じように付けたつもりだったんですが(´д`|||)
ちなみにnapnapの抱っこひもです。