
実父のお見舞いに行く予定ですが、何を持参すれば良いでしょうか。親が離婚して以来、あまり会えていないため、趣味がわかりません。病院は苦手ですが、心筋梗塞で調子が悪いので行きたいと思っています。
子供を旦那に見といてもらって、
実父のお見舞いに行く予定です。
みなさんならお見舞いの品何を持っていきますか?
小学校2年生から二十歳まで、親が離婚してたので一度も合わず、それから住んでるとこも少し距離があったためあまり会えていません。なので趣味もわからず、、
病院は怖いけど私が入院中お見舞いきてくれたし心筋梗塞で調子が悪いので行きたいと思ってます😔
- まりぶ(23)(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
とりあえず、まわりにもくばれるようなお菓子とお花ですかね☺️たべれるとかもわかりませんが。。
田舎にすんでますが、
うちの近くはまだ面会全然できませんが、面会できるんですか☺️?

piko
今お見舞いできますか?!
私の祖母も入院していますがお見舞いは禁止ですし、お見舞い出来たとしてもものを持ち込むの禁止している病院もあるので入院先に確認してからの方がいいと思いますよ!
-
まりぶ(23)
大阪ですが、病院のhpに一回一人15分までと記載されてました!😖
持ち物禁止もあるんですね!確認してみます😭- 6月3日

ツー
日持ちする、常温保存OKのゼリーとかはどうですか✨
-
まりぶ(23)
暑くなってきたしゼリーありですね🥰
参考にします!ありがとうございます😊- 6月3日

らぱん
心筋梗塞て今も調子悪いなら水分制限されてると思うし、ゼリーとかでも結構水分あって持ち込むのダメかもと思います。
お花とかは後の処理で看護師さんに迷惑かけそうだし、わたしならフォトフレームに子どもの写真入れて持っていきます。
まりぶ(23)
やはりお菓子などが無難ですよね😭
一回一人15分までと病院のhpに記載されてました😖