※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツナ
子育て・グッズ

息子が保育園に登園再開し、元気がないと先生から言われました。新しい環境に慣れず、寂しい思いをしているのか心配です。上の子の接し方についてアドバイスをお願いします。

息子が保育園に登園再開し始めました。
去年からお世話になってる先生かが、息子が去年より元気がないと教えてくれました。
先生に引き渡す時も、ぐずったりはしなかったですが、私の膝にしばらく座って行こうとせず😅

クラスのお友達が新しく増えた事や、久しぶりの保育園ということもあると思いますが、
下の子が出来て寂しい思いをさせてしまってるんでしょうか😭、、

上の子の接し方、みなさんどうされてますか??😣

コメント

deleted user

うちの子は保育園には行ってませんでしたが、下の子ができて両親の愛を独り占めできなくなった…って気づいたのは少し遅かったと思います😅
次男が4ヶ月過ぎたあたりかな…??
それまではぬいぐるみを見るような目で見てました(笑)
私はとりあえず、寂しいのかな?とか嫉妬してるかな?って時はなるべく下の子抱っこ紐にして上の子と遊んであげたり、何かしたら些細なことでも良いので誉めてあげるということを徹底させてます✋✨
多少大げさな誉め方でも良いくらい(笑)
男の子はママ大好きですから少しドヤ顔してドンドンほめられるように頑張ることが増えてきますよ😆💗

  • ツナ

    ツナ

    保育園送り出して今悶々としています笑
    家では元気に遊んでくれてたんで、まさか息子が?!とびっくりしています😢もう少し下の子が大きくなったらおんぶして遊んであげようと思ってます😭
    褒め方は何も変わらずだったんで工夫してみます😍✊褒め方大事ですよね✨ありがとうございます😊

    • 6月3日