
2歳差育児でイヤイヤ期に悩んでいます。上の子は外遊びやプールに興味を示すがすぐ飽き、家事も進まずストレスが溜まります。下の子も8ヵ月でぐずるため、ストレスが倍増。どう対応したらいいでしょうか?
2歳差育児とイヤイヤ期に毎日気が狂ってます。
息子は外遊びしたい!と騒いだら5分しかせず、プールしたいというので準備して日焼け止め塗って着替えさせたら3分で上がる!と言い出し、、、。
家事も2分に1回手が止まり掃除もご飯の準備も全く進みません。
下の子は比較的おとなしくしてくれてますが、8ヵ月なのでぐずる時はぐずるし 上の子に対しての私のストレスが半端ないです。可愛いんですけど、イヤイヤ!とお菓子食べたい!もしつこいし、対処方法がわからず毎日発狂して怒鳴り散らしてしまいます。
どうしたら普通に対応してあげられるのですか…?
- ママリ

ママリ
お疲れ様です!
上の子イライラわかります🤧
とりあえずプールはお風呂で水遊びに変えてみたらちょっとは楽かなー?と🥺

ままちゃん
分かりますー!
うちは、お風呂で水遊びさせてますよ(^_^)
もうすぐ3歳、イヤイヤ期真っ最中ですね!
うちは11歳は反抗期で口答えばかり🤷♀️💔
4歳は、だいいち反抗期で3歳の時よりイライラしてます😂
お風呂入らない!と言われたからシャンプーゼロワンに変えました。
お菓子食べたい、アイス、ジュース
といい、ご飯食べない!と言うので、強くなるんだけどな〜とかご褒美にお菓子あげるのにな〜とかで誘ってます。
ゼロ歳はグズグズ足にまとわりつく。笑☜当たり前ですが…
しんどいですよね🤷♀️💔
もうこんな時期だと諦めてますが、死ぬわけじゃないから…笑
なら、こうするから次はママのお願い聞いてね?とかでお互いの要求を通すようにしてます(><)
コメント