![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が妊活に協力的でなく、妊娠しにくい原因がわかったが、話し合いが難しい。改善策やアドバイスが欲しい。
旦那が妊活に協力的ではありません。
今日婦人科に行ったら前回のホルモン検査で
数値に異常あって妊娠しにくいな〜と言われました
それを言おうと思い病院で数値に異常が出たと伝えたら
そーなんだー。の一言で終わらせられました。
何回か今日の話をしてもそーなんだー。の一言のみ
仲良しもなかなかしてくれないし
涙しか出てこないです。
私も私で相手が疲れてると思い
自分から誘えません。。
ちゃんと話そうと思いつつ話す勇気が出なくて
なんで私だけがこんなに必死なんだろーと思い
とても寂しい気持ちでいっぱいです。
今周期も棒に振ってしまいそう、、
せっかくホルモン検査して原因わかったのに。
ただの愚痴になってしまいました😅
同じような感じで改善したよ!とか
こーした方がいいんじゃない?という
アドバイス聞きたいです😌😌
- ちぃ
コメント
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
男の人は妊活に関して危機感を女性よりも感じにくい生き物だと思います。だからもっと具体的に、このままだといけないということ、これからどうしていかなければいけないかということを話してあげなきゃ伝わらないのかなと思います。
ホルモン異常がどういったものだったのかわからないので、アドバイスしにくいですが、薬を使わなくていーようなものなら、鍼灸や整体など自然治癒力を高めていけるものも役立つかなとは思いますよ(*^^*)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんばんは☺️
旦那さんは本当に子どもが欲しいと思っていないんじゃないかなー?とまず思いました。
そして私も旦那が協力的でない時期悩みました…酒を浴びるように呑む、全然寝室に来ないでゲームしてる等…
男性はさほど焦っていないみたいです。私の場合は不妊病院に行くことになり最初に詳しい妊娠の仕組みやこれからの治療の流れのお話があったのですが、それがとても分かりやすくて😆自分の頭で分かっていても旦那に説明するのが難しいと相談すると、旦那さんも連れてきてねということで後日また同じ話をしてくれました。私も排卵日より早くタイミングとらないと赤ちゃん出来ないんだよとか、数時間で妊娠できるできないが決まるよと何回も言ってはいたのですが、そこは男性。全然分かっていませんでした😂先生の話の時には頭に???が沢山浮かんでいて色々質問していました😅
そこからかなり妊活に協力的になりました☺️排卵日いつ?どのタイミングでとるの?と聞いてくるようになりました。
きっと旦那さんは妊活の仕組みや身体にトラブルがある女性についての知識がないんだと思います😭また、なるようになるさ、いつかできるさ精神が男性にはあるように感じます。もちろん全員がとは言いませんが!
まずは本当に子どもが欲しいのか、どう思っているのか話し合いが必要そうですね。
私も身体に色んなトラブルがあり落ち込んだ時もありましたが、きっと何かのきっかけで変わってくれることを信じましょう✨
長々とすみませんでした🤣
-
ちぃ
色々アドバイスありがとうございます😭❤️
多分子供は欲しいけどいずれか出来ればいいな〜という考えなんだと思います😅
実際旦那はバツイチ子持ちで子供も一緒に今住んでいるので自分はもぉ子供もいるし〜という気持ちだと思います。
わたしは女として生まれたからには妊娠して出産して子供を産む、ママになりたい!という願望が学生の頃から強くて。。
でも旦那は排卵日がいつなのかも分からないし何も聞いてもこない
この温度差がすごいあるので余計に私が勝手に張り切ってる分ショックもでかいし私一人で妊活してない!?と思ってるくらいです(笑)
ちゃんと話し合いしなきゃですね、、
自分の中では会話が多い方だとは思ってるんですがよくよく考えるとどーでもいい話というか😂
いつも肝心な話はしないで最終的にぶつかる事が多いな〜と思っていたので💦
ちゃんと向き合って話したいと思います!!!!
ありがとうございます😊- 6月3日
-
ママリ
こんな私のコメントにグッドアンサーありがとうございます🥺
温度差…すごく分かりますよ!でもきちんと話し合えば大丈夫です。
乗り越えられます☺️
ちー。さんが無事に妊娠できますように祈っています✨- 6月3日
-
ちぃ
いえいえ😊とんでもないです!!
ちゃんと向き合って話したいと思います😊
気持ちが楽になりました✨
ありがとうございます!!- 6月3日
ちぃ
ちゃんと1から話さないとですね。。
私的にはホルモン検査の件も
それってどーゆー事が原因なの?
どーすれば治るの?とか
色々聞いて欲しかったのに
スルーされた感じがして寂しかったです😢
とりあえず話し合い頑張ります!
こういう話にもっていくのも
しつこいかな、、とか
考えちゃう性格なのでビビってますが笑笑
まめ
男の人は当事者意識が低い生き物ですからね(^_^;)
うるさいなーとか言われたりしたら嫌だなとか思ったりしちゃうし、しつこいかなとか気をつかっちゃったりしますが、そこは頑張りましょ❗
第三者が言ってくれたりすると(例えば病院の先生とか)理解してくれたりするんですけどね。
大切なことなのでよーく話し合ってください❗(*^^*)時間は大切に。
ちなみにホルモン異常は何だったんですか?
ちぃ
しつこいって思われてもめげずに頑張ります💪🏼
プロラクチンの数値が高くて排卵したり着床するのを止めてしまうと言われました😅
薬を処方されて今日から飲んでるのですが早く妊娠したくてうずうずしてます(笑)
卵巣も見てもらってそろそろ排卵するから今日タイミング取ってーと言われたのですが結局取れず、、隣でいびきかいて爆睡してます💤
イライラ頂点で寝れません、、笑