※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子の相手に疲れ、一人になりたいけど逃げ場がない。気持ちが閉じていて笑えない。息子にはいい思い出だけを残して欲しい。

吐き出したいだけです


最低だって…
わかってるんだけど

息子の相手をするのに疲れて
しばらく相手にしなかった

一人になりたくてトイレに入っても大泣きするから気が休まらない

旦那は夜勤だから逃げ場がない😭

私の気を引こうと
やったらダメよっていうことを次々してるけど
私の心は完全に閉鎖

眠たいんだろうけど
私の機嫌が悪くて寝られないのか
ずっとバタバタしてる

よくないってわかってるのに
うまく笑えないょ~

すごいひどい顔して
ひどい態度してるんだろうな…

息子の記憶に残らないで欲しい😞

コメント

🔰

気持ちわかります❗️
疲れてくるとどうしようもなくイライラする時育児や家事から走って逃げたい時ありますよね😢

今日はできることなら何にもせずお子さんと早く寝ちゃうかお子さんが寝てからちょっとだけでも一息ついてください😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    そーなんです!
    どーしようもなくイライラが満タンで溢れてしまったときは自分でもコントロール出来なくて…
    今、煎餅ボリボリ食べながらテレビ見てます。
    今夜は悪いことして発散です😂

    • 6月2日
ろん

すごいわかります😂
私も今日、ギャーギャーに耐えられなくて疲れて、、数分間、横になって閉鎖してしまいました😂

性能のいい耳栓でも買おうかな?と検討中です🤔✨

子どもは可愛いですが、ほんの3分でいいから、一人で無になりたいときってありますよね😖

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます❗

    本当に‼️
    ちょっとで良いから
    静かに一人にさせてよって思う時があります。

    子供は本当に可愛いんです♥️
    でも、
    力一杯笑って遊べるように
    ちょっとの息抜きって本当に大事なんですょね😂

    • 6月2日
  • ろん

    ろん

    OFFになる時間がないと本当に無理ですよね😖
    これは生理現象なんだ!って自分に言い聞かせて、ちょこちょこタイムアウトしてます😂
    ずーっと相手してると、頭おかしくなりそうですもん💦

    あと、イライラすると暴言吐きたくなります🤪
    なので私も溜まったらママリに愚痴りに来てます🙏✨
    愚痴を吐き出すのも、生理現象ですよ、たぶん😆

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お母さんだって無敵じゃありませんもんね😢😢😢
    本当、生理現象ですょ‼️
    心の悲鳴です😞
    むしろお母さんの息抜きが一番家庭円満ですょ😂
    私もイライラすると態度も言葉も悪くなるから
    そんなときは離れたいんですよね💦
    旦那に話しても
    あんまり状況伝わらなくて生返事しかないから
    余計イライラするし💢
    ママリへの参加も本当に助けられます😃

    • 6月3日