
5ヶ月の赤ちゃんにマグの練習は無理かもしれません。麦茶を飲ませても泣いて暴れ、母乳以外を受け付けない様子。麦茶に慣れる日はくるでしょうか?
5ヶ月からマグの練習は必要でしょうか??
5ヶ月で離乳食を始めました。
と同時にマグも使い始めてみたのですが…
スパウト、ストローもたまに偶然吸えるタイミングがあります。ほとんどはカミカミしているだけです。
困っていることは、麦茶が嫌なのか泣いて大暴れしてしまいます💦体を反り返して暴れます💦
そこで中身を白湯にしてみたのですが、大暴れ💦
完母だったから哺乳瓶も使っていませんでしたし、ミルクも生後1ヶ月以降のんでいません。
数日前、母乳を入れた哺乳瓶も拒否でした🍼
母乳と乳首以外受け付けないと思われます。
暴れるなら無理にマグの練習はしないほうがいいでしょうか?毎朝スプーンで麦茶も与えますが吐き出します。
麦茶っていつか慣れてくれますかね?
- ままさん(5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
いつか慣れると思うので、無理に練習しないでも良いと思います。
気が向いたら中身を母乳にしてコップ飲みとかやってみたら案外飲めるかも♪
麦茶は来月とか再来月に再トライでも余裕で大丈夫だと思います🙆♀️

あや
離乳食を初めたころは麦茶全然飲みませんでしたが、今はなんでも飲むようになりました☺️
うちもストローはカミカミするだけでまだまだですが💦
-
ままさん
返信ありがとうございます😊
麦茶美味しくないんですかね😭!笑
わたしは大好きなんですが!笑
ストローマスターする日を楽しみですよね💕- 6月2日
-
あや
あたしも大好きです👍笑
チュウチュウ吸ってくれるの楽しみに待ってます☺️✨- 6月2日

ゆき
うちの娘もお茶や白湯を飲ますとなんだこれミルクじゃないんかと嫌そうな顔をして吐き出してました😂
お風呂上がりなど喉が乾いているときにお茶をあげたりすることで少しずつ慣れてくれました😊✨
まだまだ母乳栄養がメインの時期ですし、マグの練習は機嫌の良い時だけ挑戦するなどのんびりで良い気がします☺️
うちの子はたまにですがマグに果汁を入れてあげると美味しそうに飲んでました😂
美味しいものはまた別のようです🤣
-
ままさん
返信ありがとうございます😊
うちも、あからさまに嫌な顔をします。笑
それもおもしろいんですが…
明日から風呂上がりにやってみます!
果汁は好きなんですね💕
いろんなものをゆっくりチャレンジしてみることにします。- 6月2日

はじめてのママリ🔰
慣れますよ!
すぐ飲める日がきますよ😊
うちの子供たちもはじめは
飲めなくて母乳だけしか
だめでした。下の子からは
練習してもどうせ飲めないしと、練習もしてません😂
-
ままさん
返信ありがとうございます😊
赤ちゃんにとって飲みなれた味が1番なんでしょうね😭
私も苦戦するのがしんどくなってきてるので、気が向いたときに娘が機嫌いいときだけチャレンジしてみます。- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
いつの間にか
飲めてるじゃん!って
感じです🤣1人目のときは
練習させなきゃって私も
しんどくなりました💦
飲めるとかはくるので
気長に無理せず😌- 6月2日

kanakan
うちはマグ結局飲みませんでした!母乳飲んでたので、ストローマグを10ヶ月くらいから飲んでました!
-
ままさん
返信ありがとうございます😊
焦らなくてもいいですかね🥺!いつかは出来るようになることを祈ってゆっくりやっていこうと思いました!- 6月2日
ままさん
返信ありがとうございます😊
コップ飲みですか!やってみたことないので調子がいいときにお試しでやってみようかなと思います。
麦茶の美味しさ知って欲しいなぁと思いながらもゆっくりあげてみることにします!