
皆さんならどうしますか?賃貸アパートに住んでいます。リビングの前が丁…
皆さんならどうしますか?
賃貸アパートに住んでいます。
リビングの前が丁度駐車場で、同じアパートの子やら近所の子やら集まって、いつも駐車場で遊んでいます。
窓開けたらキャーキャうるさいので
開けたくても開けれません🤣
親がいる時もありますが、大体2〜3人集まって井戸端会議😭
そして最近、車を買いました。
以前、ボール遊びをしていてバンバン車に当てているのを目撃したので(柔らかいボールです)当てられないか不安です。
ちなみに今日もボール遊びしていて、1階なのでボールがうちのベランダに入ったみたいで、勝手にフェンスよじ登ってボールを取って行きました😂
こういうことが何度もあります。
前にインターホン押されて勝手に玄関のドアを開けられたことも…
管理会社に注意文書を出してもらいたい所なのですが、そのいつも中心にいるのが、うちの子と保育園が同じクラスの子の家族で、会えば普通に会話します。
私の中では、こんな非常識な家族と仲良くしたくないので建前で会話はしますが、車を買ったタイミングもありますし、今管理会社に言うと、うちってバレるかなとか考えたりします。
みなさんどう思いますか?
- ゆ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

🐥
親はあなたの家っていうことを知ってるんですか?
同じクラスだろうと車当てられたり非常識なことならば怒りますね、親にも子にも。文読んでイラッとしました😤

ママリ(30)
え!車にボール当てられてたんですか?!わたしならその場で出てって注意します。
うちは小4の息子がいて、お向いさんに小2の男の子いるのでたまに遊んだりしてますが
たまに家の前の道路で友達と2人でボール投げたり遊んでます。
危ないし、車に当てられたくないし、周りも車あるので辞めさせてますよ!
公園少し遠いいからそこでやりたい気持ちはわかるけど。
たまに悪さして壁よじ登ったりしてたので普通に怒りました!
普段から挨拶や、学校どうだった?とか喋ったり声かけたりするので怒りやすいですしいいやすいです。
車に当てられてたのは親に言うべきだと思います。この前ボール当てててさ、家で注意してくれない?って。
本来悪いことしてる時に言わないとだめなんだけど、なんか遠慮しちゃってその時はいえなくて…って!
-
ゆ
当たってるのを見たのはうちの車ではないです!
その時親もいて見てたんですが、注意はしてなかったです💦
話すのは話しますが、そこまで仲良くないので直接は言いづらいんです😭
上のお子さん2人は小学生なので、ママさんきっと私よりも結構年上だと思うので、そこも遠慮しちゃいます😂- 6月2日
-
ママリ(30)
その人の車だったとかですかね?知らない人の車だったのなら注意しないのはなかなかだと思います…
うちもわたしが若くして上の子産んでるので、お向かいのママは多分10歳くらい年上です😂
うちはうちの子の方が年上なので会えば普通に?喋れますが、、
言いにくければ何かやられる前にお子さんと仲良くなるのも一つの手ですよ!
子どもきたなーって時間に外で一緒に遊んだり、おはよう!って挨拶したり。
子どもとは仲良くなっておくと扱いが楽ですよ👍笑- 6月2日
ゆ
うちの家って知ってます。
車も買ったことは分かると思います💦
そうですよね、、
ちょっと遠慮してしまって😭
とりあえず管理会社に言って駐車場では遊ばないように文書出してもらいます!
ありがとうございます。